12月29日(日)生徒会役員メッセージ
2024年12月29日 06時00分【生徒会役員メッセージ】
冬休みは旧生徒会役員からのメッセージを紹介します。
冬休みは旧生徒会役員からのメッセージを紹介します。
しまなみカップ3日目
【優勝決定戦】
FC今治U13 1(0-0.1-0)0 城東
【交流戦】
城東1(0-4.1-1)5西条西
3位で大会を終えました。
2024年蹴りおさめです‼️
カンコーチャレンジカップ2日目に男女バスケットボール部が参加しています。
遅くなりましたが、12月の背面黒板コンテストの結果をお知らせします。
クリスマスが楽しみになるようなワクワクした感じの黒板に仕上げました。
サンタクロースを他のクラスとは違うようにリアルに描きました。背景は冬といえば雪なので真っ白にしました。
12月といえばサンタクロースなので、サンタを描くのに特に力を入れました。そしてトナカイや雪だるま、クリスマスツリーなどのクリスマスならではのものをたくさん描きました。背景は雪を降らせて「冬」ということを分かってもらうようにしました。次のコンテストも背面黒板係になったら頑張りたいです。
冬休みは旧生徒会役員からのメッセージを紹介します。
西条ひうち陸上競技場で冬合宿を行いました。県内から集まった選手たちとお互いを高めあいながら、充実した練習をすることができました。
交流センターで今年の泳ぎ収めを行いました。
今日、明日と男女バスケットボール部は中予に出向き、強化錬成大会に来ています。テレビでは高校の全国大会で賑わってますが、ここ松山も熱戦が繰り広げられています。
女子バスケは1日目、新居浜東.船木連合に58対14、重信中に80対9で勝利しました。
冬休みは旧生徒会役員からのメッセージを紹介します。
アンサンブルコンテスト南予地区予選に出場しました。
打楽器四重奏 銀賞
金管八重奏A 銀賞
クラリネット六重奏 銀賞
打楽器三重奏 銀賞
金管八重奏B 金賞
サクソフォーン五重奏 銀賞
木管四重奏 銀賞
金管八重奏Bは地区代表となり、1月13日にある県大会に進みます。
しまなみカップ1日目
城東 3(1-0.2-0)0 道後
城東 2(1-0.1-0)0 今治西
城東3(2-2.1-0)2桜井
冬休みは旧生徒会役員メッセージを紹介します。
生徒会役員引継式を行いました。新生徒会役員の皆さんの頑張りを期待しています。全校生徒も、生徒会活動に積極的に取り組んでいきましょう。
代表生徒が2学期の反省と冬休みの抱負を発表しました。2人の生徒の発表のように、皆さんも充実した冬休みにしていきましょう。
行事や部活動等に一生懸命に取り組んだ2学期を振り返り、感動をたくさんもらった2学期となりました。冬休みも命を大切にして過ごしてください。
1年生の社会は平安時代について学習しています。今日は、今の京都に平安京の名残がどのように残っているかを班で見つ付けて発表しました。
2年生の英語は、冬休みにしたいことをペアになり、質問したり答えたりしました 。
3年生の社会は私立高校の過去問に取り組みました。まずは、問題に慣れることです。
3年生の美術は自画像を制作しています。下絵をもとにアクリル板をひたすら削りました。3学期から本格的に着彩します。
1年生の数学は作図をしています。今日は分度器を使わずに90度、45度、60度、30度を友達と相談しながら作図しました。
2年生の社会は尊王攘夷について学習しました。
3年生の数学は相似の単元テストのテスト解答を行いました。間違った問題はしっかりと復習をしていきましょう。
2年生は体育館で認知症介護映画鑑賞を行い、認知症への理解を深めました。
バレー協会の先生と宇和OBの高校生2人が練習指導に来ていただきました。個人のスパイクやサーブ、ブロックのくせを修正していただき、見違えるほど上達しています。
土日で各クラスの背面黒板を紹介します。どのクラスが最優秀を獲得できるか楽しみです。
「四国ブロック合宿」に参加しています。四国4県のトップレベルの選手たちと切磋琢磨し合い、とても刺激のある充実した練習ができています。
未来のトップアスリート育成事業強化指定選手練習会に参加しました。講師の先生方にアドバイスをしてもらい、改善点を意識して練習に取り組んでいます。
土日で各クラスの背面黒板を紹介します。どのクラスが最優秀を獲得できるか楽しみです。
1年生の数学は作図をしています。二等分線を描ける様になりましたか?
1年生の理科は光の単元の学習をしています。今日は凸レンズを通る光の進み方や像のでき方を調べました。
2年生の数学は証明の学習をしています。今日は代教で校長先生が授業を行いました。
2年生の理科はコイルに電流を流した時にできる磁界のでき方の実験を行いました。
3年生の国語は「故郷」について学習しています。グループで音読を行い主人公の心情を読み取りました。
3年生の保健体育の授業はバスケットボールを行っています。今日は3対3の試合をしました。
新人大会等と文化的な活動の賞状伝達を行いました。受賞した皆さんおめでとうございます。今後も城東中の活躍を期待しています。
今日が城東中学校最後の勤務となったALTとのお別れ会を行いました。生徒会長からお礼のあいさつと花束が贈呈されました。南アフリカに帰っても頑張ってください!