8月9日(金)人権教育研修会・学級担任からのメッセージ

2024年8月9日 06時00分
【人権教育研修会】

3年生4名、2年生1名が岡山県にある長島愛生園へ人権教育研修会に行っています。

IMG_4130

学芸員の話を聞いたり、園内を見学したりしました。入居者の方に講演をしていただき、当時の生活を知ることができました。参加した生徒は、ハンセン病についての知識を深めるだけなく、実際に肌で感じたものがありました。

IMG_4131[1]IMG_4135[1]IMG_4136[1]IMG_4137[1]

【学級担任からのメッセージ】

夏休み中の生徒の皆さんに学級担任からのメッセージを紹介します。今日は2年1組です。

8月9日2年1組

8月8日(木)ほっぺの会・生徒会交流会・学級担任からのメッセージ

2024年8月8日 06時00分
【ほっぺの会】

3ヵ月児から3歳児までの親子が参加する子育て支援「ほっぺの会」のボランティアに女子生徒6名が参加しました。準備や、紙芝居の読み聞かせ、自由遊び、水遊びを行いました。楽しい時間を過ごすことができました。

IMG_4094IMG_4095IMG_4098IMG_4099IMG_4106IMG_4107IMG_4108IMG_4112IMG_4113

【生徒会交流会】

市内6中学校生徒会が集まり生徒会交流会を行いました。今年度も宇和島市内生徒会6校が予土線応援プロジェクトを行います。今年は高校生の力も借りて、宮ノ下駅で駅前マルシェを12月15日(日)に行います。予土線を利用して生徒会が企画・運営する宮ノ下駅前マルシェに来てください。

IMG_4128[1]IMG_4123[1]IMG_4124[1]IMG_4125[1]IMG_4126[1]

【学級担任からのメッセージ】

夏休み中の生徒の皆さんに学級担任からのメッセージを紹介します。今日は1年4組です。

8月8日1年4組

8月7日(水)部活動・体育祭スローガン作成・学級担任からのメッセージ

2024年8月7日 06時00分
【部活動】
<ソフトテニス部女子>

津島プレーランドで南予地区学年別ソフトテニス大会が行われました。新人総体に向けて、課題と収穫を得ることができた大会となりました。

 県大会出場 三瀬・居村ペア

IMG_4087IMG_4088IMG_4089IMG_4091IMG_4090IMG_4092

【体育祭スローガン作成】

美術部1年生スローガン作成2日目です。パネルに文字を写しています。お盆明けから絵具で着色していきます。

IMG_4081IMG_4082IMG_4083IMG_4084

【学級担任からのメッセージ】

夏休み中の生徒の皆さんに学級担任からのメッセージを紹介します。今日は1年3組です。

8月7日1年3組

8月6日(火)部活動・学級担任からのメッセージ

2024年8月6日 06時00分
【部活動】
<ソフトテニス部男子>

南予地区学年別ソフトテニス大会に参加しました。初めての公式戦でしたが、出場したどのペアも一生懸命にプレーすることができました。

 県大会出場 三墨・土居ペア

IMG_4074IMG_4076IMG_4077IMG_4078IMG_4080

【学級担任からのメッセージ】

夏休み中の生徒の皆さんに学級担任からのメッセージを紹介します。今日は1年2組です。

8月6日1年2組

8月5日(月)祝森納涼祭・部活動・学級担任からのメッセージ

2024年8月5日 06時00分
【祝森納涼祭

昨日、多くのボランティア生徒が参加した祝森納涼祭が行われました。城東中学校太鼓集団「心」も祭りに参加し、祭りを盛り上げました。

<準備活動>

IMG_3997IMG_3998IMG_4001IMG_4002IMG_4003

<係り活動>

IMG_4010IMG_4011IMG_4014IMG_4021IMG_4023IMG_4027IMG_4035IMG_4040IMG_4045IMG_4046IMG_4013

<太鼓演奏>

IMG_4006

IMG_4061IMG_4063

【部活動】
<バレーボール部女子>
新チーム2回目の練習試合を城東中学校で津島中学校と行いました。市郡新人総体優勝に向けて良いスターを切れています。

IMG_4066IMG_4068IMG_4071

【学級担任からのメッセージ】

夏休み中の生徒の皆さんに学級担任からのメッセージを紹介します。今日は1年1組です。

8月5日1年1組

8月4日(日)部活動・体験入学・わくわくエンジン

2024年8月4日 06時46分
【部活動】
<陸上競技部>
 女子3年100m 2位
  北浦  12.87
 女子共通走高跳  3位
  武田 1m48cm
 女子総合     3位
四国総体2日目です。朝食をとり、今日も自己ベスト目指して頑張ります。

IMG_3966[1]

IMG_3968

IMG_3983[1]IMG_3986[1]IMG_3987[1]IMG_3989[1]IMG_3992IMG_3996

3年生4名で挑んだ四国総体。みんながベストを尽くして、出場した5種目全てで4位以上の入賞。賞状5枚の大活躍でした。

<バスケットボール部男子>

夏季リーグ2日目です。頑張ってください!

結果は南予2部リーグで1位でした。新人戦に向けて良いスタートが切れました。

IMG_3967

【体験入学】

帝京第五高等学校の体験入学に希望生徒が参加しています。

IMG_3969IMG_3970

体験授業を受けました。

IMG_3973IMG_3974IMG_3976[1]IMG_3977[1]

進路選択の参考となる体験入学でした。

【わくわくエンジン】

中学生わくわくエンジン発見プログラムに希望者の生徒が参加しています。高校生や大人と一緒に未来について考えました。

IMG_3978[1]IMG_3979[1]IMG_3980[1]IMG_3981[1]IMG_3982[1]

8月3日(土)部活動

2024年8月3日 07時27分
【部活動】
<陸上競技部>
 男子共通走幅跳 3位
  田村 6m64cm
 女子共通200m 2位
  北浦 25.81
  男子共通走幅跳 4位
  山本 1m70cm

IMG_3958[1]IMG_3961[1]IMG_3962[1]IMG_3963[1]IMG_3964[1]IMG_3965[1]

<バスケットボール部男子>

男子バスケットボール部が夏季リーグ戦に出発する前に、清掃活動を行ってから出発をしていました。試合の勝ち負けより大切なものを学んでいます。リーグ戦も頑張ってください!

IMG_3953IMG_3954

夏季リーグ1日目は三間中、大洲北中、津島中に対して勝利を収めることができました。新チームとして良いスタートを切ることができました。

IMG_3955[1]IMG_3956[1]IMG_3957[1]

8月2日(金)部活動

2024年8月2日 10時21分
【部活動】
<陸上競技部>

明日から行われる四国中学校総合体育大会に向けて、4人の選手が出発しました。自己ベスト更新目指して頑張ってください!

IMG_3934

<軟式野球部>

新チーム最初の大会「ホソイ杯」に出場しました。1回戦敗退となりましたが、課題を見つけることができる大会となりました。新人戦に向けて頑張ります。

IMG_3937IMG_3938IMG_3941IMG_3944IMG_3940

<ソフトテニス部男子>

城南中学校と練習試合を行いました。1年生初めての練習試合で、とてもいい刺激となりました。

IMG_3947IMG_3948IMG_3949

8月1日(木)部活動

2024年8月1日 08時51分
【部活動】
〈陸上競技部〉

四国総体と全中の横断幕が完成し、月曜日から飾っています。出場する選手のみなさん、自己ベストを目指して頑張ってください。

IMG_3923

【バスケットボール部女子】
宇和島東高等学校と練習試合を行いました。本校の卒業生も何人かおり、中高のつながりを大切にしていきたいと思います。

IMG_3928IMG_3927IMG_3926IMG_3925IMG_3924

7月31日(水)体験入学・吹奏楽コンクール

2024年7月31日 12時15分
【体験入学】

宇和高校の体験入学に参加しました。様々な体験を行い進路選択の参考となりました。

IMG_3912IMG_3913IMG_3914IMG_3915

【吹奏楽コンクール】

初めての合同チームでA部門に参加しました。結果は銀賞でした。自分達の演奏を行うことができました。

IMG_3921