【今日の予定】
5時55分現在、大雨警報が発令中ですが、通常通りの授業を行います。地域によって土砂崩れや河川の氾濫等、保護者の方で「登校は危険」と判断された場合は、自宅待機などの対応をお願いします。その際、7時以降に学校に電話連絡をいただきますようお願いいたします。なお、部活動については、10時に大雨警報が解除されていない場合は、部活動は中止とします。よろしくお願いします。
おはようございます。
今日の予定は
大掃除
1学期終業式
学級活動
終会終了時刻 10:50
10時00分現在、大雨警報が解除されていないため、本日の部活動は中止とします。
【終業式】
<生徒意見発表>
各学年の代表生徒が1学期の反省と夏休みの抱負等を発表しました。全校生徒の皆さんも3人に負けないように充実した夏休みを過ごせるようにしてください。




<校長式辞>
校長先生から1学期の各行事の頑張りを2学期の体育祭に活かしてほしい。そのためには44日間の夏休みを充実させてほしい。まずは健康管理をすること。そして、無事故で安全な夏休みにすること。そして、「こつこつ」でもいい「とことん」でもいい、これだけは頑張ったといえる夏休みにしていこう。そのためには、目標を見える化していくこと、目標を見えるところに貼ったり、結果を貼ったりして目標を達成していきましょうと話がありました。

<校歌斉唱>




終業式終了後に1学期でお別れすることになったALTから挨拶がありました。一緒に行った英語の授業はとても楽しかったです。

最後に、生徒指導主事から夏休みの過ごし方について話がありました。言われたことを守って楽しい夏休みにしていきましょう。

【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
4時間授業
※12:25の給食終了後にバス通学生は下校します。
終会終了時刻 12:45
ノー部活動
完全下校時刻 13:00
【授業の様子】
<1年国語>
1年生の国語は夏休みの宿題について説明がありました。宿題を完璧に終わることができる人と聞くと、全員元気よく手を挙げていました。信じています!


<2年英語>
2年生の英語はUnit3を学習しています。今日はペアになり進出単語を確認し合いました。しっかり単語は覚えましたか?



<3年国語>
3年生の国語は俳句の学習をしています。今日は句会を行い、作者の思いを聞きました。名人級の俳句もあり、レベルの高さに驚かされました。



【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・中華スープ
蒸ししゅうまい
小松菜サラダです。

【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻 14:35
完全下校時刻 17:00
【授業の様子】
<1年理科>
1年生の理科は密度を求める学習をしています。密度から物質の種類は分かりましたか?



<2年国語>
2年生の国語は毛筆を行っています。心を落ち着かせ丁寧に書いていました。



<3年数学>
3年生の数学が計算力向上対策を行っています。ケアレスミスをなくして早く正確に解けるようにしていきましょう!



【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・鮭の塩焼き
ひじきのあえもの
根菜のみそ汁です。

【部活動】
<ソフトテニス部女子>
今日は1年生の練習をしました。夏休みには初めての大会が待っています。少しずつレベルアップしています。

【背面黒板】
土日は各学級の背面黒板を紹介します。
<3年1組>

<3年2組>

<3年3組>

<3年4組>

<5・7組>

<6組>

【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
45分普通授業
終会終了時刻 12:45
部活動下校時刻 15:00
懇談会 13:30~
※車は来客駐車場及び職員の駐車場の空いているところを御利用ください。
【授業の様子】
<1年国語>
1年生の国語は「空の詩三編」を学習しています。詩を朗読し、感じたことを伝え合いました。


<2年理科>
2年生の理科は細胞のまとめを行いました。植物の細胞と動物の細胞の共通点と相違点は理解できましたか?


<3年国語>
3年生国語は俳句の学習をしています。担当の俳句を決めて、担当者が季語や音律を発表しました。


【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・野菜の梅あえ
きびなごの天ぷらカレー風味
豆腐のすまし汁です。

【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
45分普通授業
終会終了時刻 12:45
部活動下校時刻 15:00
懇談会 13:30~
※車は来客駐車場及び職員の駐車場の空いているところを御利用ください。
【授業の様子】
<1年社会>
1年生の社会は「東アジアの緊張と律令国家への歩み」を学習しています。昔の中国の王朝名はしっかりと覚えましたか?



<2年社会>
2年生の社会は「産業から見た日本の特色」の学習をしています。今日は、単元テストの振り返りを班になって行いました。教え合うことで理解が深まりました。



<3年技術>
3年生の技術は情報の学習をしています。通信機器の役割や正しい利用の仕方を学びました。



<6組>
授業で育てたスイカを収穫しました。立派に育っています。


【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・春巻き
にらたまスープ
春雨サラダです。
