11月18日(火)今日の予定・授業の様子・モアレ検査・今日の給食
2025年11月18日 06時07分【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻 15:35
完全下校時刻 17:15
【授業の様子】
<1年国語>
1年生の国語は文法の学習をしています。今日は文を意味のかたまりごとに分ける「文節」の学習をしました。文の仕組みをつかみながら、楽しそうに取り組む姿が見られました。
<2年美術>
2年生の美術は版画作品の着色に取り組んでいます。今日は、刷り上がった作品に色を重ね、表現をより豊かにする作業を行いました。一人一人が色の組み合わせや雰囲気を工夫しながら、作品を完成に近づけていました。
<2年社会>
2年生の社会は近畿地方の学習をしています。今日は農産物について学習しました。和歌山県は温州みかんの収穫量で全国1位です。みかんと言えば愛媛です。打倒、和歌山県です。
<3年理科>
3年生の理科は浮力の学習をしています。実験を通して、水に入れた物体が軽く感じられる理由や、浮いたり沈んだりする仕組みを確かめました。
<3年社会>
3年生の社会では、経済分野の学習を進めています。今日は、企業の活動が社会にどのような影響を与えるのか、また景気の変動が私たちの暮らしにどのようにつながるのかについて学びました。
【モアレ検査】
1年生は、姿勢や背骨の状態を確かめるための「モアレ検査」を行いました。生徒たちは落ち着いて検査に臨み、スムーズに取り組むことができました。検査結果は後日お知らせします。