【背面黒板コンテスト】
土日は背面黒板コンテストの結果をお知らせします。月曜日からは期末テストです。テスト勉強にも励んでください。
<優秀賞>
1年1組
クラスの人数の35人と先生を合わせた36人をカエルにして表現しました。このクラスが仲良くなるようにという思いを込めました。

2年1組
梅雨をイメージしてカエルとアジサイを描きました。色塗りにムラが無いように頑張りました。

3年1組
紫陽花を塗るときに色味を統一しながらも鮮やかに塗れるように意識しました。真ん中の猫がかわいくかけたのでとても満足です。

5・7組
梅雨なのでカエルとカタツムリ、アジサイを描きました。虹でアクセントを付けました。

【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
45分普通授業
終会終了時刻 14:45
※期末テスト前のため25日まで部活動中止
【授業の様子】
<1年美術>
1年生の美術はアイディアスケッチをしています。今日は漢字の一部を絵で表した漢字を制作しました。



<2年社会>
2年生の社会は期末テストに向けて班で問題を解き合いました。月曜から期末テストです。週末しっかり学習していきましょう。



<3年英語>
3年生の英語は班になってクイズ形式でALTから出題された過去分詞の問題を解き合いました。楽しく復習をすることができました。



【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・けんちん汁
豚肉のしょうが炒め
ポテトサラダです。

【補充学習】
放課後補充学習に33名の生徒が参加しました。月曜日から行われる期末テストに向けて真剣に学習に取り組みました。

【背面黒板】
土日は各クラスの6月の背面黒板を紹介します。
<3年1組>

<3年2組>

<3年3組>

<3年4組>

<5・7組>

<6組>

【子ども食堂】
本日10:30から城東中学校で子ども食堂が開催されます。時間のある人はぜひ立ち寄ってください。

【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻 15:35
漢字検定
完全下校時刻 18:00
【授業の様子】
<1年数学>
1年生の数学は文字式の学習に入りました。小学校と違い数字だけでなく、様々な文字を使った計算が始まります。どんどん問題を解いて慣れていきましょう。


<2年英語>
2年生はUnit2の学習をしています。今日は接続詞thatを使って、私は~だと思うという文を作っていきました。


<3年数学>
3年生の数学は√の学習をしています。素因数分解をして√の外に出す計算はできるようになりましたか?


【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・あぶ玉丼
あっさりツナサラダ
みかんジュースです。

【学校教育課訪問】
教育長をはじめ、学校教育課の先生に来ていただき城東中学校の授業の様子を見ていただきました。



【漢字検定】
37名の生徒が第1回漢字検定にチャレンジしました。合格目指して真剣な表情で取り組んでいました。


【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
45分普通授業
終会終了時刻 15:05
完全下校時刻 17:30
【陸上競技全南予総体】
昨日は雨の中での全南予総体でしたが、数多くの生徒が県大会出場を決めました。県大会を逃した選手も全力を出し切ることができました。昨日すべての県大会出場選手をお知らせできていなかったので、お知らせします。

㊗県総体出場
男子2年100m 4位 佐々木
男子3年100m 3位 坂本
男子共通200m 2位 坂本
男子共通400m 2位 清水
男子共通800m 6位 橋本
男子1年1500m 7位 中村
男子2年1500m 2位 生月
4位 橋本
男子共通3000m 5位 生月
男子共通110mH 6位 高田
男子4×100mR 4位
男子共通走幅跳 1位 藤川
8位 古田
男子共通砲丸投 5位 植田
男子共通四種競技 1位 植田
2位 高田
女子1年100m 2位 北浦
5位 末廣
7位 川﨑
女子2年100m 8位 林
女子3年100m 3位 中川
4位 阿部
8位 瀬川
女子共通200m 4位 阿部
女子共通800m 5位 中島
女子1年1500m 8位 川﨑
女子3年1500m 2位 若松
4位 中島
8位 岩城
女子共通100mH 4位 宇都宮
5位 福島
8位 堀田
女子4×100mR 3位
女子共通走高跳 2位 井上
5位 末廣
女子共通走幅跳 4位 若松
5位 瀬川
女子共通砲丸投 6位 中川
女子共通四種競技 2位 中村
【授業の様子】
<1年保健体育>
1年生の保健体育は保健分野の学習に入りました。今日は「食生活と健康」について学習しました。


<2年数学>
2年生の数学は連立方程式の学習をしています。計算は何回も解いて早く正確にできるようにしていきましょう!


<3年社会>
3年生の社会は公民分野の学習になりました。地理・歴史とは違って自分たちの生活に直接関わる学習です。豊かな生活を送るためにしっかりと学んでいきましょう。


【販売活動】
6組の生徒が育てたきゅうりの販売活動を行っています。今日は校長先生が予約をしていたきゅうりを届けに来ました。今後もいろいろな野菜を育てて販売活動を行っていきます。


【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・甘酢和え
焼きししゃも
筑前煮です。
