1月1日(水)生徒会役員メッセージ

2025年1月1日 00時00分
【生徒会役員メッセージ】

あけましておめでとうございます。冬休みは旧生徒会役員からのメッセージを紹介します。

<生徒会長>

1月1日会長

支援員さんが新年の掲示物を作成してくれました。登校した時に新年の願いを絵馬に書いてください。

IMG_8338

12月28日(土)部活動・背面黒板コンテスト・生徒会役員メッセージ

2024年12月28日 06時00分
【部活動】
〈サッカー部〉

しまなみカップ3日目

【優勝決定戦】

FC今治U13 1(0-0.1-0)0 城東

【交流戦】

城東1(0-4.1-1)5西条西

3位で大会を終えました。

2024年蹴りおさめです‼️

IMG_8348IMG_8347IMG_8346

〈バスケットボール部〉

カンコーチャレンジカップ2日目に男女バスケットボール部が参加しています。

IMG_8344IMG_8349

女子 準優勝

IMG_8350

IMG_8343IMG_8342
IMG_8341
IMG_8340
【背面黒板コンテスト】

遅くなりましたが、12月の背面黒板コンテストの結果をお知らせします。

<最優秀賞> 3年2組 

クリスマスが楽しみになるようなワクワクした感じの黒板に仕上げました。

 3-2①

<優秀賞> 
2年2組 

サンタクロースを他のクラスとは違うようにリアルに描きました。背景は冬といえば雪なので真っ白にしました。

2-2① 

1年1組 

12月といえばサンタクロースなので、サンタを描くのに特に力を入れました。そしてトナカイや雪だるま、クリスマスツリーなどのクリスマスならではのものをたくさん描きました。背景は雪を降らせて「冬」ということを分かってもらうようにしました。次のコンテストも背面黒板係になったら頑張りたいです。

1-1①

 6組 
冬といえばコタツなので、コタツに雪ダルマが入っていたら…という設定です。一番工夫したのは雪ダルマの顔です。

6①

【生徒会役員メッセージ】

冬休みは旧生徒会役員からのメッセージを紹介します。

<生徒会事務局員>

12月28日事務局

12月27日(金)部活動・生徒会役員メッセージ

2024年12月27日 06時00分
【部活動】
<陸上競技部>

西条ひうち陸上競技場で冬合宿を行いました。県内から集まった選手たちとお互いを高めあいながら、充実した練習をすることができました。

IMG_8326IMG_8327IMG_8328

<水泳競技部>

交流センターで今年の泳ぎ収めを行いました。

IMG_8325

<バスケットボール部>

 今日、明日と男女バスケットボール部は中予に出向き、強化錬成大会に来ています。テレビでは高校の全国大会で賑わってますが、ここ松山も熱戦が繰り広げられています。

 女子バスケは1日目、新居浜東.船木連合に58対14、重信中に80対9で勝利しました。

IMG_4324

IMG_4328

IMG_4331

IMG_4329IMG_8339

<サッカー部>
しまなみカップ2日目
小野 2(1-0.1-2)2 城東
城東 3(0-1.3-1)2 大西・明徳
城東 3(1-1.2-1)2 河北、東予西、丹原東
本日は全て県新人大会出場チームとの試合でした。

IMG_8335IMG_8337

【生徒会役員メッセージ】

冬休みは旧生徒会役員からのメッセージを紹介します。

<生徒会事務局員>

12月27日事務局

12月26日(木)部活動・生徒会役員メッセージ

2024年12月26日 06時00分
【部活動】
〈吹奏楽部〉

アンサンブルコンテスト南予地区予選に出場しました。

打楽器四重奏 銀賞

金管八重奏A 銀賞

クラリネット六重奏 銀賞

打楽器三重奏 銀賞

金管八重奏B 金賞 

サクソフォーン五重奏 銀賞

木管四重奏 銀賞

金管八重奏Bは地区代表となり、1月13日にある県大会に進みます。

IMG_8324IMG_8323IMG_8322IMG_8321IMG_8320IMG_8319

〈サッカー部〉

しまなみカップ1日目

城東 3(1-0.2-0)0 道後

城東 2(1-0.1-0)0 今治西

城東3(2-2.1-0)2桜井

IMG_8318

【生徒会役員メッセージ】

冬休みは旧生徒会役員メッセージを紹介します。

<生徒会事務局長>

12月26日事務局

12月25日(水)今日の予定・生徒会役員引継式・終業式

2024年12月25日 06時07分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
終業式
生徒会役員引継式
終会終了時刻   10:50
【生徒会役員引継式】

生徒会役員引継式を行いました。新生徒会役員の皆さんの頑張りを期待しています。全校生徒も、生徒会活動に積極的に取り組んでいきましょう。

IMG_8306
<生徒会長任命>
IMG_8309
<生徒会役員任命>
IMG_8310
<旧生徒会長挨拶>

IMG_8312

<新生徒会長挨拶>

IMG_8313

【終業式】 
<生徒意見発表>

代表生徒が2学期の反省と冬休みの抱負を発表しました。2人の生徒の発表のように、皆さんも充実した冬休みにしていきましょう。

IMG_8315IMG_8316

<校長式辞>

行事や部活動等に一生懸命に取り組んだ2学期を振り返り、感動をたくさんもらった2学期となりました。冬休みも命を大切にして過ごしてください。

IMG_8317

<校歌斉唱>

IMG_8314

12月24日(火)今日の予定・授業の様子・今日の給食

2024年12月24日 06時04分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
給食最終日
終会終了時刻  15:35
完全下校時刻  17:00
【授業の様子】
<1年社会>

1年生の社会は平安時代について学習しています。今日は、今の京都に平安京の名残がどのように残っているかを班で見つ付けて発表しました。

IMG_8285IMG_8286IMG_8287

<2年英語>

2年生の英語は、冬休みにしたいことをペアになり、質問したり答えたりしました 。

IMG_8289IMG_8290IMG_8291

<3年社会>

3年生の社会は私立高校の過去問に取り組みました。まずは、問題に慣れることです。

IMG_8292IMG_8293IMG_8294

<3年美術>

3年生の美術は自画像を制作しています。下絵をもとにアクリル板をひたすら削りました。3学期から本格的に着彩します。

IMG_8295IMG_8296IMG_8297

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・春巻き
棒棒鶏サラダ
わかめスープです。

IMG_8298