【背面黒板コンテスト】
5月の背面黒板コンテストの優秀賞のクラスをお知らせします。
<1年1組>
気分が下がる5月にみんなが明るく元気に進んでいけるように心を込めてかきました。

<2年3組>
鯉のぼりを立体的に細かく書くのを頑張りました。色合いを工夫し明るい印象をつけました。大きさなどを考えて書きました。

<3年4組>
鯉のぼりがはっきりうつるように、色はあまり使わず、ムラがないように描きました。教室が彩ってとてもいい感じになったと思います。

<5・7組>
背面黒板を沢山の季節のもので彩ることによって、教室で過ごす時間を少しでも楽しく過ごせたらいいなと思い描きました。

【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
短縮授業
終会終了時刻 10:55
ノー部活動
市郡総体2日目
【市郡総体】
市郡総体2日目の様子をお知らせします。
<ソフトテニス部女子>
㊗県大会出場
2位 三瀬・居村ペア
ベスト8 山本・岩村ペア



<卓球部女子>
㊗県大会出場
ベスト8 中村



<サッカー部>
明日の決勝戦で優勝目指して頑張ってください!
城東 2-0 城南・広見




<卓球部男子>
惜しくも県大会出場には届きませんでしたが、最後まで粘り強く戦いました。



<ソフトテニス部男子>
個人戦は県大会出場をかけて勝ち上がった2ペアが戦いましたが、惜しくも県大会出場を逃しました。2年生チームですが、3年生相手によく戦いました。新人総体が楽しみです。


<バレーボール部女子>
城東 0-2 城北



【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
短縮授業
終会終了時刻 10:55
市郡総体1日目
【市郡総体】
市郡総体1日目の様子をお知らせします。
<バスケットボール部女子>
㊗️優勝
城東 90-36 広見
決勝
城東 63-36 三間




<バレーボール部男子>
㊗️優勝
城東 2ー0 松野



<軟式野球部>
城東 6-10 宇南・津島



<卓球部女子>
惜しくも予選リーグ敗退でした。明日の個人戦での活躍を期待しています。



<卓球部男子>
予選リーグ敗退でした。明日の個人戦でリベンジしてください。



<バスケットボール部男子>
城東 39-31 津島
決勝
城東 44ー49 三間

<バレーボール部女子>
予選リーグ
城東 2-0 津島
城東 1-2 宇南




<ソフトテニス部女子>
1回戦
城東 3-0 宇南
2回戦
城東 1ー2 城北




<ソフトテニス部男子>
2年生チームで挑みましたが、惜しくも1回戦敗退でした。


【部活動】
<卓球部女子>
卓球部女子1年生は三間中の1年生男女と練習試合でした。総体に向けて試合の流れが理解できました。また、三間中の県トップレベルの練習を見学することで目指すべきイメージを持つ事ができました。




【背面黒板】
土日は各クラスの背面黒板を紹介します。
<3年1組>

<3年2組>

<3年3組>

<3年4組>

<5・7組>

<6組>

【部活動】
<卓球部女子>
女子卓球部2、3年生は、午前中に宇和島南、大洲北、大洲南と練習試合をしました。総体に向けて課題点を意識しながら取り組みました。


<卓球部男子>
城北中学校と練習試合をしました。総体に向けてそれぞれの課題が見えるいい機会となりました。


【背面黒板】
土日は各クラスの背面黒板を紹介します。
<1年1組>

<1年2組>

<1年3組>

<1年4組>

<2年1組>

<2年2組>

<2年3組>

<2年4組>

【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
45分普通授業
選手激励会
終会終了時刻 15:35
完全下校時刻 18:00
【授業の様子】
<1年数学>
1年生の数学は正の数・負の数の加法、減法の学習をしています。今日は小テストに取り組みました。単元テストに向けてしっかりと復習をしていきましょう。


<2年国語>
2年生の国語は枕草子の単元テストを行いました。テスト返却後はしっかりと見直しをして期末テストにつなげていきましょう。


<2年数学>
2年生の数学は連立方程式を学習しています。復習問題をした後、小テストに取り組みました。


<3年技術>
3年生の技術は情報の学習をしています。これからは、情報の社会です。しっかり学習していきましょう。


【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・ひじきサラダ
鶏肉の照り焼き
ポークビーンズです。

【選手激励会】
来週の火曜日から行われる市郡総体と6月11日行われる全南予総体に向けて選手激励会を行いました。どの部活も優勝への意気込みが感じられる決意発表でした。


<軟式野球部>

<ソフトテニス部男子>

<ソフトテニス部女子>

<サッカー部>

<バスケットボール部男子>

<バスケットボール部女子>

<バレーボール部男子>

<バレーボール部女子>

<卓球部>

<陸上競技部>

<水泳競技部>





【お別れの挨拶】
5月17日に第一子のお子様が誕生された先生が、今年度末まで育児休暇をとるため、お別れの挨拶を行いました。お子様と大切な時間を過ごしてください。
