【委員会目標】
土日は各委員会目標を紹介します。委員長は最後の仕事となりました。委員長を中心に目標達成に向けて全校生徒で頑張りましょう!学習委員と整美委員は月曜日お知らせします。
<保健委員会>
感染症予防をしっかり行い元気に過ごそう

<広報委員会>
背面黒板と掲示物を整え気持ちよく2学期を締めくくろう

<放送委員会>
今まで以上に聞こえやすいように放送しよう!

<図書委員会>
本を大切に扱おう

<給食委員会>
時間内に食べ切ろう

【部活動】
〈軟式野球部〉
3年生のお別れ試合を行いました。3年生と保護者対決を行い中学校最後の試合を楽しみました。





【委員会目標】
土日は各委員会目標を紹介します。委員長は最後の仕事となりました。委員長を中心に目標達成に向けて全校生徒で頑張りましょう!
<評議員会>
最後までルールを徹底しよう

<生活委員会>
1年のしめくくりにふさわしい身だしなみで学校生活を送ろう

<人権委員会>
思いやりの言葉をかけよう

<体育委員会>
授業の整列を早くしよう

【部活動】
〈バスケットボール部女子〉
今日は大洲で練習試合を行いました。東予からもクラブチームが参加し、来週開催される大会に向けてチームの動きを確立させました。




【背面黒板コンテスト】
11月の背面黒板コンテストの最優秀賞を紹介します。
<3年2組>
人権の中でも個性をテーマにし、個性を表現するため、色彩豊かに描きました。見ていて楽しい黒板になったと思います。

【背面黒板コンテスト】
11月の背面黒板コンテストの優秀賞を紹介します。
<2年2組>
「その笑顔守りたい」をテーマに、個性や色を工夫しました。背景も華やかなイメージになるように虹色にしました。

<2年4組>
みんなでアイデアを出し合って形になりました。手や大陸を描くのが大変でした。ちなみに棒人間の名前はハッピーピーポーです。

<1年3組>
上の方に書いてある「我逢人」というのは「人との出会いを大切にしなさい」という意味です。Mrs. Green Appleさんの楽曲から思いつきました。

<6組>
人間も動物も、命の大切さは同じということを伝えたかったです。

【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻 15:35
※12月3日までは期末テスト発表中のため部活動は中止です。
【授業の様子】
<1年国語>
12月2日から始まる期末テストに向けて重要語句等の復習を行いました。土日でしっかり復習をしましょう。


<2年数学>
期末テストに向けてお互いで教えあいながら復習をしました。分からない問題をそのままにせず、質問をして解決していきましょう。


<3年社会>
期末テストに向けて需要語句確認プリントを使って各自で復習をしました。覚えることが多くて大変ですが頑張ってください。


【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・すき焼き
鶏肉と根菜のつくね
もやしのナムルです。

【学年集会】
2年生は学年集会を行いました。学校の中心となって様々な面で学校を引っ張て行く学年になることの心構えや、総合的な学習で行う「福祉学習」についての説明がありました。生徒会長選挙も控えています。学校の顔となって活躍する2年生に期待しています。



【誕生日】
今日は1年4組の学級担任の先生の誕生日でした。サプライズでクラスの生徒から手紙のプレゼントが渡されました。素敵な誕生日になりました。

