委員会の目標
2020年1月15日 15時45分昨日の委員会活動で、各委員会の目標が決まりました。委員会活動の翌日の終わりの会で、評議員長が目標の発表をします。
生徒のみなさんは、各委員会が呼び掛ける目標を意識して、生活しましょう。
昨日の委員会活動で、各委員会の目標が決まりました。委員会活動の翌日の終わりの会で、評議員長が目標の発表をします。
生徒のみなさんは、各委員会が呼び掛ける目標を意識して、生活しましょう。
1年生は、今日と明日の2日間、「標準学力調査」というテストを行います。今日は国語・理科・社会の3教科を実施します。
1時間目の国語のテストを受けている様子を御覧ください。
中学校に入学して9か月。今までの学習の定着具合を確認します。
「おはようございます」が昇降口に響く朝です。
先日の生徒会役員会で、朝の挨拶運動をノー部活動デーで朝練習もない水曜日に生徒会役員会全員で行おうということになりました。
新生徒会のメンバーは、いろいろなアイデアを出してくれます。いろいろ試しながらより良い方法を見付けようとする、とても意欲的な生徒の集まりです。とても心強いですね。
新生徒会となって、初めての委員会活動が行われました。新委員長は、旧委員長のアドバイスを受けながら会を進めました。
評議員会
学習委員会
生活委員会
人権委員会
保健委員会
体育委員会
整美委員会
放送委員会
販売委員会
給食委員会
図書委員会と広報委員会の写真を撮ることができませんでした。ごめんなさい。
生徒会執行部はこの間、生徒会目標などの掲示物を作っていました。
1年生事務局員は、各学級に目標を貼りに行きました。
各委員さんは、話合いで決まったことをしっかり学級に伝え、よりよい学校生活になるようにお願いします。
3学期も朝ボラで週のスタートを切ります。寒い中ですが、たくさんの生徒が早朝から来てくれました。
草引き組です。草を回収しているのは、整美委員長と給食委員長です。
挨拶組です。手前の生活委員長、広報委員長、保健委員長は積極的に挨拶をしています。
新生徒会メンバーがボランティア通帳のはんこ押しをしています。寒い中御苦労様です。
朝ボラも新体制でうまくスタートを切ることができました。
本日の参加者数は150名、全校生徒の40%の生徒が参加してくれました。寒い時期にこの数字は、すごいことです。城東中のボランティア活動がしっかり根付いているように感じます。保護者の皆様、早朝の生徒の送り出しありがとうございます。
サッカー部
丸山公園多目的グラウンドで練習試合をしています。城東中、城南中、城北中に加えて、鴨川中、松山南中の松山のチームも来ています。
5チームで挨拶をして終わりました。
カタリバに生徒会役員の15名が参加しました。宇和島市内の中学生、高校生がたくさん集まり、「夢の実現」について話合いをしました。
宇和島で活躍している20代の若者(センパイ)から、夢を叶えるまでの道のりなどについて話がありました。
生徒たちは、夢を叶えるまでの思いの強さや、今何をすべきかをしっかりとらえて実行することの大切さなどについてしっかり考えることができました。
バスケットボール部男女
女子は、四国大会をかけて重信中と対戦しました。
56-43で勝利し、四国大会出場が決まりました。
決勝戦は、62-57で勝山中に勝利し、優勝しました。
男子は、選抜優勝大会準決勝 、久谷中に対して42-55 で残念ながら負けました。
3年生男子1名、女子1名は年間優秀賞を受賞しました。
卓球部男女
南愛媛卓球大会に参加しています。
男子は予選リーグ0勝3敗で予選リーグ敗退。
女子は予選リーグ2勝1敗で2位通過。決勝トーナメント1回戦で宇和中に1対3で負けました。
第66回南予マラソン大会が須賀川沿いコースで行われています。
城東中からは、中学2年男子の部に1名参加しています。
一般の部には、英語の福岡先生が走りました。高校生と同じペースで走っています。
城東中卒業生も走っています。
2年生選手、無事ゴールしました。
福岡先生は10kmを走り切りました。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
軟式野球部
JA主催の野球教室に参加しています。
ヤクルトスワローズの山部コーチらが指導してくださっています。
ソフトテニス部男子
第9回ドリーミンカップ愛媛県中学校1年生団体ソフトテニス大会に出場しています。
予選リーグE組
対大洲北中、3-0(○3-1、○3-2、○3-1)で勝利しました。
対旭中、1-2(○3-1、×0-3、×0-3)で負けました。
1勝1敗で、予選リーグ敗退となりました。
団体で1勝出来たことは、大きな経験となりました。松山の中学校にも1ペア勝利しました。成長と課題が見えた試合となりました。
この後練習試合をして帰ります。
バスケットボール部女子
71-48で鴨川中に勝ちました。
明日、四国大会をかけて重信中と戦います。
バスケットボール部男子
何とか勝ち上がり、準決勝進出することができました。
卓球部男女
南愛媛卓球大会の練習会がありました。東予、中予の強豪校も来て練習試合をしました。
明日が本戦です。