部活動速報

2019年12月14日 15時34分

サッカー部

第1回YCC杯という大会に参加しています。保内中学校会場は、保内中、宇和中、城辺中、城東中の4チームで試合を行います。

 

第1試合 対 城辺中学校

城東5-0城辺でした。

 

第2試合 対 保内中学校

城東3-0保内でした。

 

第3試合 対 宇和中学校

城東3-1宇和でした。

3勝で1日目を終えました。明日の試合も頑張ってください。

 

ソフトテニス部女子

本日はフレッシュカップ(1年生の団体戦)が津島プレーランドで開催されました。

城東中は、西条西に1-2で負け、大洲北に1-2で負け、大洲南・長浜に2-1で勝利、野村に2-1で勝利、保内に1-2で負け、愛大附属に1-2で負け。トータル2勝4敗という結果でした。順位は26チーム中17位でした。またこれから強化していきたいと思います。

夕焼けに不思議な雲

2019年12月13日 17時56分

17:00の下校時刻のことです。野球部員が声を掛けてくれました。

「先生、あれ見てください。」

空には、段々状の雲がありました。

「あれ、地震雲でしょ。」

調べました。あれは、「波状雲」とよばれる雲だそうです。

「地震雲」も調べました。

『「雲を見て地震の影響を判断するのは不可能」 気象庁研究官が「地震雲」について『Twitter』で注意喚起』

という記事がありました。

『大きな地震が起こる度に「地震雲」が不安という声を聞きますが,雲は地震の前兆にはなりません.巷で「地震雲」と呼ばれる雲は全て気象学で説明できる子たちで,雲の状態を見て地震の影響を判断するのは不可能です.雲は愛でつつ,地震には日頃から備えましょう.』

 

とにかく、「気象現象と地震(地殻)現象が結びつくわけがない」ということです。

インターネットから得られる情報や身の回りの噂は、根拠のないものも多いということを知らされる出来事でした。

 

野球部員のみなさんの、身のまわりの自然の様子を敏感に受け取る感覚は、すばらしいと思いました。野球の練習や試合でも、いろいろなことに「気付く」習慣が身に付いているのでしょう。

HSS最終日

2019年12月13日 13時35分

今日は最終日、「壁を綺麗にしようday」でした。

新校舎も6年目になり、すこしずつ汚れが出てきています。定期的にこのようにきれいにすると、きれいな校舎で続くと思われます。

3年生 英語スピーキングテスト

2019年12月13日 12時53分

今日もALTのレベッカ先生の来校日です。3年1組の英語の授業で、スピーキングテストが行われました。

表情豊かに話している生徒もいますね。こういう経験を積み重ねて、生きた英語を使えるようになってもらいたいと思います。

HSS4日目

2019年12月12日 18時40分

今日は「ガラスについた手の跡を綺麗にしようday」でした。

カメラ目線が不自然ですが、いつも真面目に清掃に取り組んでいる2人です。寒空の下でしたが、きれいに窓ふきをしてくれました。

持久走→サッカー

2019年12月12日 18時36分

現在保健体育の授業は持久走を行っています。頑張って走った後、男子はサッカーをしています。

半袖でプレーする生徒も多いです。寒さに負けていません。

本気で清掃週間(HSS)3日目

2019年12月11日 19時02分

「HSS」3日目です。今日は「手洗い場を綺麗にしようday」です。

水回りがきれいになると、とても気持ちがいいですね。衛生面もぐっと向上します。掃除の基本です。

2年生 県学力診断調査

2019年12月11日 18時56分

今日は残りの数学と英語のテストを受けました。

なかなか手ごわい問題だったようです。日頃のきちんとした学習の積み重ね必要ですね。

本気で清掃週間(HSS)2日目

2019年12月10日 19時55分

今日は「廊下を綺麗にしようday」でした。

メラミンスポンジを使って、床についた黒いすじをきれいにしてくれました。

2年生 県学力診断調査

2019年12月10日 19時46分

今日と明日、愛媛県下の小学5年生と中学2年生が、「学力診断調査」というテストに取り組みます。これは、愛媛県教育委員会が作成したテストで、「学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるとともに、教育施策の成果と課題を検証する」ことを目的としています。

今日は、国・社・理の3教科のテストが行われました。

明日は、のこり2教科です。2年生のみなさん、学習内容の見直しをして、臨みましょう。