選挙運動開始
2019年12月2日 08時11分先週の金曜日の様子です。
選挙管理委員さんが、生徒会長選挙のポスターを貼っていました。
今回届出のあったのは、この2人の生徒です。
それぞれの陣営のメンバー、選挙公約です。(届け出順)
今度の5日(木)に立会演説会・投票が行われます。
明日から本格的な選挙運動が行われます。みんなでしっかり応援しましょう。
先週の金曜日の様子です。
選挙管理委員さんが、生徒会長選挙のポスターを貼っていました。
今回届出のあったのは、この2人の生徒です。
それぞれの陣営のメンバー、選挙公約です。(届け出順)
今度の5日(木)に立会演説会・投票が行われます。
明日から本格的な選挙運動が行われます。みんなでしっかり応援しましょう。
3年生、保護者を交えて試合を行いました。
お見事、ツーベースヒット!
超重量打線は健在でした。
投手陣も充実しています。
お父さんたちも負けていません。
藥師寺先生、見事センター前ヒット!
試合終了。1-0で3年生チームの勝ちでした。
保護者の皆さんにお礼を言いました。
最後に記念撮影。
城東中野球部で学んだことをこれからの人生に生かしてもらいたいと思います。
3年生はこれからは高校受験に向けて頑張ってください。
本日は人権・同和教育参観日ということで、1校時は人権に関する授業を行いました。
1年1組
1組2組
1組3組
5組
2年1組
2年2組
2年3組
2年4組
6組
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
たくさんの保護者の皆様に来ていただきました。
2,3校時は、繁桝義一( しげますよしかず)さんの講演会でした。人権コンサートの形でお話しや歌で人権について考える時間になりました。
講師紹介など、人権委員が会を進行しました。
巧みなトークで、会場は笑いにつつまれました。
いろいろな資料を提示していただき、分かりやすく説明をしてくださいました。
心にしみる歌を何曲も歌っていただきました。
「人権」のボールが割れると、そこには「自由」と「尊厳」の文字が。繁桝先生が一番伝えたかった言葉です。
人権委員長がお礼の言葉を述べ、花束を贈呈しました。
生徒と保護者の皆様、地域の皆様の拍手でお送りしました。
終わりの会後、避難訓練と保護者への引き渡し訓練を行いました。
震度5強の地震が発生したという想定で、生徒は避難をしました。
大津波警報が出た場合など、避難場所に保護者の方に来ていただき、引き渡しをする場合があります。
保護者の皆様の御協力のおかげで、スムーズに引き渡しの訓練ができました。
実際に大津波警報が出た場合は、基本的にスシロー上の浅田組資材置き場に生徒は避難するようになります。そこで引き渡しになることをお知りおきください。
明日は日曜参観日です。人権・同和教育に関する授業や講演会を行います。保護者の皆様・地域の皆様のたくさんの御来校をお待ちしております。
なお、グラウンドを駐車場として開放いたします。御利用ください。
日程
参観授業 8:35~ 9:25(1校時 各教室)
1年生(7組):学活 2年生:道徳 3年生:学活 5組:学活 6組:学活
講演会 9:35~11:25(2・3校時 体育館)
※講演後、保護者の方は体育館でそのまま待機していただき、避難訓練の説明等を聞いていただくようになります。
終わりの会 11:40~11:50
11:50~ 生徒は、荷物を持って体育館へ移動
引き渡し訓練 12:00~(体育館)生徒を保護者に引き渡した人から下校になります。参加保護者への引き渡し完了後、保護者が参加していなかった生徒は下校となります。
明日から12月、令和元年の最後の月です。2学期は大きな行事が盛りだくさんでしたが、12月は落ち着いて学習に励むことができる月になると思います。期末テストが終わってほっとしている生徒のみなさんも多いとは思いますが、この1か月間で2学期の学習のまとめをしていきましょう。
朝晩寒くなってきたのと同時に、日が暮れるのも早くなってきました。12月の完全下校時刻は17:00です。年間で一番早い下校になります。17:00でも結構暗くなりますので、生徒のみなさん、十分注意して下校しましょう。
ソフトテニス部男女
今治スポーツパークにて、愛媛県中学生新人ソフトテニス大会に参加しています。
男子
1回戦対港南中学校。3ペアとも1-4で取られ、0-3で負けました。
女子
2回戦、西条南中に3-0で勝利。
3回戦、八代中に2-0で勝利。
4回戦、四国インドア大会の出場をかけて 宇和中と対戦しました。1-2で惜敗しました。
また次に向けて、頑張りたいと思います。
生涯学習センターにて児童生徒作品展が行われています。明日まで行われています。
市内の小中学生の選ばれた作品が展示されています。明日まで行われますので、明日の参観日の後でも足を運んでみてはいかがでしょうか。
毎月行っている生徒会役員会。月に1回の委員会活動の前の日に行う会です。12月いっぱいまでが任期のため、このメンバーでの最後の生徒会役員会となります。
12月の生徒会目標は、「心も学校もきれいにしよう」
重点目標は、「感謝の気持ちを表そう(人権)」と「本気で掃除をしよう(整美)」に決まりました。
具体的な取組についても考えました。
火曜日の委員会活動で、各委員会の活動内容を決めます。委員長以外も2学期最後の委員会になりますので、しっかりと話合いをして、より良い活動になるようにお願いします。
最後に、評議員長の挨拶がありました。
「このメンバーで生徒会の活動ができて本当に良かったです。とても貴重な経験ができました。ありがとうございました。」と達成感を感じる言葉で締めくくってくれました。照れくさそうでしたが、本当に大役を果たしてくれたと思います。ご苦労様でした。
先日ボランティア・スピリット・アワードの受賞式に参加した、おかえりコンサート2の愛顔お届け実行委員会の委員長が市役所に訪問しました。その目的は、市小中学校校長会で受賞を報告するためです。
宇和島市内の全小中学校(34校)の校長先生が集まっている会議室です。
その中、堂々とおかえりコンサートについて、6中学校のつながりから生まれたボランティア活動の活性化などについて発表しました。
立派な発表でした。校長先生方から大きな拍手をいただきました。
たくさんの感想や質問もいただきました。
明倫小校長先生
「先日の体験入学の後、6年生が書いた感想を読むと、『城東中学校はいろいろなボランティア活動に取り組んでいるので、入学したらたくさん参加したいです』など、ボランティア活動について興味を持っている児童が多かったです。また、9月に行った市民運動会では、中学生がたくさん参加してくれたので、とても盛り上がりました。ありがとう。」
三浦小校長先生
「たくさんのボランティア活動に取り組むことができる、このような素晴らしい中学校に、三浦小の児童が進学できることを、とても誇りに思います。」
番城小校長先生
「ボランティアを通して自分に何が身に付いたか、人とのつながりを通して何を得たのか、体験したことをしっかり全国大会で発表してきてください。良い結果を期待しています。」
東京で行われる全国大会で、より良い発表になるよう、たくさんのアドバイスもいただきました。
最後に、校長会から激励のお気持ちをいただきました。
宇和島の小中学生・先生方の期待を背負って、12月21日(土)から3日間、実行委員長はしっかり発表してくれることでしょう。
おはようございます。この数日雨が降りましたが、久しぶりに気持ちのいい朝です。
今日は期末テスト最終日。1、2年生はあと2教科、3年生はあと3教科で終ります。最後までしっかり力を出し尽くしましょう。
今日は普通校時で6時間授業です。終わりの会終了は15:50、部活動が再開されます。1、2年生のみなさんは、部活動の道具を忘れずに。完全下校時刻は17:30です。
今日は1年生の様子をどうぞ。
無事テストが終わりました。「日常」の休み時間が戻ってきました。