職員との離任式

2020年3月27日 07時57分

感染症拡大防止を最優先に考え、今年度は生徒との離任式を中止にしました。職員室での離任式(9時から)だけになりますが、その様子を写真でお伝えしようと思います。

 

 

地下  洋 先生(御退職)

 

 2年間、特別支援学級の担任をしていただきました。城東中学校勤務は2回で、合計9年間でした。この度、36年間の教師人生を終えられます。正門付近の花壇の手入れなど、放課後も学校のために精力的に動いてくださいました。

 

田中 祥子 先生(広見中へ)

 

 2年間、数学科の指導と進路指導を担当していただきました。卒業生のみなさんが進学できたのは、田中先生の綿密な計画と分析があったからです。

 

河野 明生 先生(広見中へ)

 

 2年間、社会科、学年主任を担当していただきました。城東中学校は3回目で、合計9年間の勤務となりました。学年主任として、広く学年の生徒の動向に注目し、適切な声掛けをしてくださいました。

 

水野 文隆 先生(松野中へ)

 

 1年間、理科の指導、2年の学年主任をしていただきました。城東中は3回目で、合計12年勤務されました。人権・同和教育主任としては、温かい生徒同士の人間関係づくりにも御尽力いただきました。

 

山岡  妙 先生(愛媛大学大学院留学)

 

 4年間、5組の担任をしていただきました。この度、愛媛大学大学院 教育学研究科 教育実践高度化選考 特別支援教育コース で、1年間専門的な勉強をされるようになりました。御自身で留学を決められ、特別支援教育のエキスパートを目指されます。所属は城東中学校のままですので、行事等見に来てもらえるのではないかと思います。

 

山口 留美 先生(城北中へ)

 

 4年間、家庭科の指導をしていただきました。今年度は研修主任として、城東中学校の生徒の学力向上に向けて、授業改善などリーダーシップをとっていただきました。

 

川添 真実 先生(松野中へ)

↓写真は、昨年度の9月に産休に入るためお見送りをした時の写真です。写真をタップすると、そのときの記事にとびます。

 

 昨年度の4月に着任され、1学期の4か月間社会科の指導をしていただきました。9月から産休・育休(1年半)に入り、この4月から城東中学校で復帰されると思っていましたが、これに合わせて転勤となりました。赤ちゃんは元気に育っているそうです。子育てをしながら、新天地で活躍されることと思います。

 

丸山 大輝 先生(大瀬中へ)

 

 2年間、社会科の指導をしていただきました。今年度は、初めての学級担任となり、1年2組の生徒の指導に力を注いでくれました。若い力で、城東中学校を活性化してくれた一人です。母校の内子町立大瀬中学校で、城東中学校の経験を活かして頑張ってくれることと思います。

 

宮野 利香 先生(伊予中へ)

1年間、保健室で生徒の体や心の健康に気を配っていただきました。エミフルのある松前町から毎日通勤するなど大変な中、生徒のみなさん一人一人に親身になって接してくださいました。(本日の離任式には参加されません。)

 

野間 美穂 先生(明倫小へ)

 

 1年間、いろいろなクラスの英語の授業にティーム・ティーチングで指導の補助として入っていただきました。次は明倫小学校で、英語科・外国語活動の指導に当たるようになります。現在小学校では外国語教育が重要視されていますので、さらに活躍されることと思います。同じ校区の小学校ですので、きっとお会いすることもあると思います。

 

島川 紀子 先生(御退職)

 

 6年間、中1ギャップとして、1年生のいろいろな授業に入っていただきました。小学校との違いに悩むことが多い1年生に、声を掛けながら中学校の生活や学習に慣れるように気を配っていただきました。

 

徳田 美保 先生(喜多郡小・中学校へ)

10年間、スクールカウンセラーとして生徒の悩みの聞き、不安の解消に努めていただきました。保護者の相談にものっていただきました。(本日の離任式には参加されません。)

 

36年の教師人生を終えて退職される地下先生に、美術科の眞田先生から似顔絵のプレゼントがありました。

最後に花束贈呈が行われました。

先生方の次の場所での御活躍をお祈りいたします。