懇談会お願いします。

2020年12月16日 12時29分

今日から3日間懇談会です。寒い中ですが、保護者の皆様よろしくお願いします。

各階に、生徒の作品を掲示しております(本来なら人権・同和教育参観日で見ていただきたかったものです。)。懇談の前後にぜひ御覧ください。

合わせて、文化祭で視聴した「学級自慢CM」も上映しております。ぜひ御覧ください。

今日の給食

2020年12月16日 12時26分

カレーは、あっという間に食べてしまいました。

受験用写真撮影

2020年12月15日 17時02分

5校時に、3年生は受験用の写真撮影をしました。

ここで撮影した写真を願書や受験票に貼ります。合格につながる写真になることでしょう。

 

おや、3組の担任の先生も写真を撮るようです。まさか、高校受験をし直すのでしょうか?

こちらは卒業アルバム用だそうです。受験もそうですが、卒業も迫ってきている感じがしますね。3年生の皆さん、一日一日を大切にしていきましょうね。

床day 清掃時間15分間に

2020年12月15日 13時25分

先週から火曜日の「床day」、木曜日の「窓・壁day」を実施していますが、「もっときれいにしたい」という整美委員長の想いがあり、火曜・木曜については清掃時間を5分延長することになりました。

年末に向けて、校内がどんどんきれいになっています。明日からの懇談会、気持ちよく保護者の皆様をお迎えできそうです。

今日の給食

2020年12月15日 12時55分

鯛のから揚げだけでもおいしいのに、甘酢あんがかかっていました。

職員室は入試モード

2020年12月14日 20時48分

12月もそろそろ半分を迎えようとしています。3年生のみなさんは入試までまだまだ日があると思っていませんか?

 

職員室はもうとっくに入試に向けて動き出しています。3年生の学級担任の先生は、入試事務のスケジュールなどについて入念に確認をしています。

通信簿の作成と並行して、学級の生徒の入試用資料作りにも着手しています。先生たちは万全の準備をしています。3年生のみなさんは、入試に向けて受験勉強あるのみです。

 

明後日からの懇談会、3年生は三者懇談です。3年生は進路のことを中心に話をさせていただきます。3年生のみなさん、事前に親とじっくり話をしておいてくださいね。保護者の皆様、よろしくお願いします。

寒くても外で遊ぶ

2020年12月14日 13時15分

ピューピュー風の音が聞こえるなか、たくさんの生徒が昼休みに外で遊びます。

いつも通り、ギャラリーもいます。

寒くなろうが、いつも通り行動することができる、これも城東PRIDEです。

今日の給食

2020年12月14日 13時03分

高野豆腐は、お汁をたくさん吸っていて、口の中がうまみいっぱいになりました。

今週の予定

2020年12月13日 17時55分

今週は懇談会があります。保護者の皆様、お忙しい中ですが、よろしくお願いします。

部活動速報

2020年12月13日 14時17分

サッカー部

宇和島南中等教育学校で、宇和島南、城東、城北の3チームで練習試合をしています。