性教育講演会

2020年11月13日 11時41分

本日、宇和島市が取り組んでいる「こころまじわうプロジェクト事業」の一環として、性教育講演会が行われました。

 

1,2年生に対しては、菊池準子先生からお話をいただきました。

 

3年生に対しては、助産師の植村礼子先生からお話をいただきました。

 

性感染症のことについて、教わりました。

AIDSについても教えていただきました。

正しく性を理解することが、自分や他者の命を守ることにつながります。

 

各学年に合わせて、「性」や「生」について大事なことを教えてくださいました。

3年生保護者向け進路説明会

2020年11月12日 20時51分

本日19:00から、3年生の保護者向けの進路説明会が行われました。

例年このような会は開催していませんでしたが、3年生の保護者の皆様と学校が歩調を合わせて生徒の希望進路の実現に向けて歩んでいきたいと考え、説明会を行うことにしました。

お忙しい中、84名の保護者の皆様に足を運んでいただきました。

本日参加されていない家庭には、明日資料をお渡しします。

 

入試に向けて不明なことなどありましたら、遠慮なく学校まで御連絡ください。

なお、進路関係の書類は締切り厳守にさせていただきますので、御協力よろしくお願いします。

宇和特別支援学校「ふれあい親善大使」

2020年11月12日 20時27分

宇和特別支援学校から「ふれあい親善大使」として、2名の生徒を2年2組に迎え、交流会を行いました。

城東中学校の紹介

ボッチャでレクリエーション

交流することの楽しさと、障がい者スポーツの奥深さに触れることができました。

今日も朝ボラ?

2020年11月12日 16時37分

朝から気持ちのよい光景がありました。毎週募集をかけて行っている朝ボラには、たくさんの生徒が参加してくれています。今日のこの3名は、自主的に朝のボランティア活動を行っています。

これこそ真のボランティア活動です。

避難訓練

2020年11月11日 19時19分

南海トラフ地震が発生したことを想定して、避難訓練を行いました。

本訓練は今年の7月に宇和島市から配付された「宇和島市総合防災マップ」の内容に準じて行いました。

一部中身を紹介しながら、避難訓練の様子をお伝えします。

 

緊急地震速報の音で、生徒は机の下にもぐりこみました。

南海トラフ地震では、2~3分の揺れが続くということで、今日は長めの2分間机の下にもぐりこむようにしました。

きちんと頭部を机の下に入れて守っています。

大きな揺れになると、机など物が激しく動きます。この生徒はしっかり机の脚を持っていますね。

 

まずは第1避難場所のグラウンドに避難しました。全校生徒が避難完了したのは、避難の指示をしてから3分7秒後でした。

避難後、大津波警報が発令されたという想定で、第2避難場所の浅田組資材置き場(スシロー上)へ避難することにしました。

1年生から出発し、国道を通行しました。

 

全校生徒が集合できたのは、緊急地震速報の音が鳴ってから、31分後でした。

全校生徒に次のことを伝えました。

 ① 南海トラフ地震が発生した場合、地震が発生して宇和島に津波が到達するまでに50分程度かかる。(今回の移動時間が31分なので、実際に津波が襲ってくる状況があっても、落ち着いて避難すればきっと避難することができる。)

 

 ② 城東中校区で津波の被害が想定される地域は、徒歩通学の地域とほぼ同じである。

③ 城東中学校からこの避難場所までの道中、あるものを数えたら93あった。

もちろん、正解は3番の電柱です。国道には20mおきぐらいに電柱がありました。震度7の地震が発生したとき、この100本近い電柱が1本も倒れずにいることの方が難しいと思います。電柱で道が塞がれても、おちついてどうにか足を進めるしかありません。

 

生徒たちは真剣に話を聞いてくれました。

 

御家庭には、この「総合防災マップ」はあるでしょうか?宇和島市ホームページからダウンロードすることもできますので、すぐに手に取れる場所に置いてもらいたいと思います。

 

最後のページには、「わが家の防災メモ」を書き込めるようになっています。

事前の備えなどについても家族で確認するといいですね。

災害が発生したときに家族でどのようにするかを、じっくり話し合ってもらえればと思います。

朝ボラ

2020年11月11日 13時06分

月・火と3年生のテストがあった関係で、今日朝ボラを行いました。

1年生 プールサイド

2年生 プール更衣室前

3年生 イチョウの落ち葉掃き

これだけの生徒が参加してくれました。今日は集合写真を撮ってみました。

コスモスと一緒に撮影したつもりですが、参加してくれた生徒が多く、分からない写真になってしまいました。参加している生徒の多さを改めて感じました。

花壇のコスモスは今見ごろになっています。来校された際は、ぜひ御覧ください。

自転車点検

2020年11月10日 15時50分

本日校区の自転車屋さんが城東中に来て、自転車通学生の自転車を点検してくださいました。

整備が必要な自転車には黄色い札がつけられています。

ライトが点灯しなかったり、反射灯やカゴが壊れていたり、チェーンが伸びていたりする自転車がありました。近いうちに自転車屋さんに持って行き、修理をしてもらってください。修理を受けたら自転車屋さんにサインをもらいますので、その札を学級担任の先生に提出するようにしてください。

実力テスト2日目

2020年11月10日 15時47分

3年生の第4回実力テストは、2日目。数学と英語のテストを実施しました。

3年生の皆さん、お疲れ様でした。しかし、ほっとはできません。来週の金曜日から始まる期末テストに向けて、頭を切り替えて準備を始めましょう。

Eタイムテスト

2020年11月10日 08時27分

今日は期末テストの範囲が発表される日です。昨日から期末テストに向けて少しでも学力を伸ばしてもらおうと、学習委員会の提案でEタイム(朝の10分間学習)で小テストをすることになりました。今日は理科の日です。

満点の生徒発見。

本日範囲表が配られます。保護者の皆様も目を通していただければと思います。

文化祭特集⑥(最終回) エンディングプレゼンテーション

2020年11月9日 14時58分

文化祭特集は今日で最終回です。閉会行事に視聴したエンディングプレゼンテーションを御覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この7か月間、本当にいろいろなことがありました。困難も多かったのですが、その分生徒の皆さんは学ぶことも多かったことと思います。

縮小しながらですが、体育祭・文化祭の行事を実施することができ、ほっとしております。

このプレゼンテーションに示されているように、コロナが収束して「通常の」生活に戻る日が早く来てほしいですね。そして、今辛抱していることを目いっぱいできる未来が来ると信じて、今できることをしっかりやっていきましょう。

 

 保護者の皆様、体育館で観覧できなかった分、各場面の様子をホームページで詳しくお届けしたつもりですが、いかがだったでしょうか。

人権参観日の日には、体育館で生徒の学習作品の展示や学級自慢CMの上映等予定しております。各家庭1名に限らせていただきますが、皆様の御来校をお待ちしております。