いろいろあった1学期も、あと5日です。
明日、朝ボラはありません。
終業式の日まで給食があります。
今週生徒会を中心に、令和2年7月豪雨災害の復興支援活動を行います。
先日、城東中・城南中・城北中の生徒会のみなさんでZoom会議をして、3校で協力して行おうと決めたことです。
明日から3日間、募金活動を行います。7:35~7:55の間昇降口前に募金箱を持った生徒会役員が立っていますので、募金をお願いします。くまもんの募金箱、通称「きばぼんこ」が目印です。
その他、活動の詳細を御確認ください。
明日、雨が降っていなければグラウンドで応援メッセージと全校生徒で写真撮影を行います。募金と写真撮影の様子を、宇和島ケーブルテレビが取材に来る予定です。
卓球部女子
愛媛県卓球選手権大会宇和島支部予選に出場してきました。
3年生はジュニアの部(高校の部)に出場し、1人が準優勝、1人がベスト12で県大会に出場できます。
2年生は14歳以下の部に出場し、1人が3位、2人がベスト12で県大会に出場できます。
水泳競技部
第43回全国 JOC ジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会愛媛県予選会に参加しました。
男子100mバタフライ
男子200m個人メドレー
男子100m平泳ぎ
男子50m自由形
男子100m自由形
男子100m背泳ぎ
男子200m背泳ぎ
女子50m自由形
女子100m自由形
不鮮明な画像で申し訳ありません。詳しくは参加した選手に聞いてください。
ソフトテニス部女子
本日は平野運動公園テニスコートにおいて、長浜中・愛宕中・大洲東中・宇和中と練習試合をしております。
3年生にとっては、最後の練習試合です。小雨が降っておりますが、なんとか試合は続行しております。
サッカー部
宇和島南中等教育学校で、同校サッカー部、北条北中の3チームで練習試合をしました。
遠方のチームとも試合ができ、とても充実した1日となりました。
7月の背面黒板コンテストの各クラスの作品をご覧ください。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
5組
2年1組
2年2組
2年3組
6組
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
七夕、天の川、花火、ヒマワリ、スイカ… 夏の楽しみがたくさん集まりました。
今日はスポーツの日。今日も大会や練習試合で、城東中学校の生徒が活躍しました。
バレーボール部女子
リアルチャンピオンシップという大会に参加しました。
予選リーグ3敗、決勝トーナメント1回戦敗退で4位でした。
3年生にとっては、締めくくりの試合になりました。
バスケットボール部男女
バスケットボール市郡総体代替親睦試合が行われました。
各選手のシュートシーンをどうぞ。どれも超カッコいいです!
男女そろって、記念撮影です。
3年生のみで撮影。
卓球部女子
昨日はファイナルチャレンジカップという交流会に参加してきました。
宇和中、久米中、松山北中、県立松山西中等、津島中といった、県総体があれば出場する可能性が高かった学校が集まりました。
団体戦は1勝4敗、個人戦はキャプテンが2位に入りました。
サッカー部
城東中学校グラウンドで、城北中と練習試合を行いました。
どんどん雨が強くなり、どろどろになりながらの試合になりました。
練習試合の後、紅白戦をしました。まさに、泥んこサッカーです。
ぬかるみがある中のサッカーを経験することは、とても大事な事です。これを経験していれば、悪条件の中でも力を発揮することができます。
今日から4連休が始まります。競技によっては、市郡総体の代替試合が予定されています。練習試合を行う部活動もあります。結果が入り次第お知らせします。
バレーボール部男子
「コロナに負けるな!バレーボール交流試合」が、吉田町ふれあい運動公園体育館で行われました。
1試合目 城東0-2御荘で負けました。
2試合目 城東0-2松野で負けましたが、練習した成果を出すことのできる3年間のベスト試合でした。
バスケットボール部女子
「バスケットボール市郡総体代替親睦試合」が、市総合体育館で行われました。
24-25吉田
34-8三間
43-6城南
32-6広見
3勝1敗でした。
サッカー部
北宇和高校で、同校サッカー部と練習試合をしました。
1試合目、0-0。
2試合目、0-1で負けました。
高校生相手でしたが、ゲーム内容がとても良く、ねらいとするサッカーを展開することができました。
城東中の卒業生も元気そうでした。
昨日の話題です。
3年生22名が、北宇和高校の体験入学に参加しました。
貸し切りバスで出発。校長先生もお見送りです。
体育館で、学校の特色について説明がありました。
班に分かれて移動です。
普通科
生産食品科
各学科の特色を知ることができました。進路選択の1つの材料になりますね。
昨日の話題です。
城南中学校の生徒会の呼び掛けで、Zoom会議をすることになりました。
先日の令和2年7月豪雨で被災した熊本県人吉市の方のために、何かできないかというテーマで話合いが行われました。
生徒会長が積極的に意見を述べました。
意見に賛成の意思表示をするために、〇のジェスチャーで伝えていました。
城東中から、「グラウンドにメッセージを書いてそのまわりに生徒が囲み、写真撮影をして写真を送りたい」という意見を出したところ、3校で行うことになりました。
メッセージを決め、それを3校で分担することになりました。どのようなメッセージにするか、各校で話し合うことになりました。
3校の意見が揃い、多数決で決定することになりました。
3校で票をとった結果、城東中が提案した「Don't forget smile☺」に決まりました。
提案してくれたのは、事務局員の彼↓です。
「Don't」「forget」「smile☺」のどれを担当するか、じゃんけんで決めることになりました。Zoomを通して、上手にじゃんけんをしていました。城東中は、一番負けました。
「Don't」城北中
「forget」城東中
「smile☺」城南中
という割り当てになりました。
来週のどこかで全校生徒がグラウンドに出て撮影をする予定です。また、来週の27日(月)~29日(水)の3日間で募金活動をする予定です。みなさんの御協力をお願いします。
ICT機器を用いて、他校の生徒と交流する経験をすることができ、今後の可能性を感じる会議でもありました。
日本教育公務員弘済会愛媛支部より西村様が来校され、学校教育助成金として10万円を贈呈していただきました。
ピンポン水族館の運営を通した、技術科教育研究活動推進の助成金となります。
キンギョ(ピンポンパール等)の餌代、水族館設備費、ボランティア活動等に充てさせていただきます。
西村様(写真左)は、愛媛県に初めてコミュニティ・スクールを導入し、文部科学省のコミュニティ・スクール推進員(CSマイスター)としても、幅広く活躍されておられます。
本日宇和島市教育委員会から文書が届きました。
生徒には、印刷して配付しておりますので、御確認ください。