学期を締めくくる大事な式ですが、今回も、感染症拡大予防を考慮して、放送で行いました。
まず初めに、賞状伝達式を行いました。
2020年度愛媛県卓球選手権大会宇和島支部予選会
女子ジュニアの部 準優勝
女子カデット14歳以下の部 第3位
続いて、委員会関係の表彰です。
【評議員】 8時だよ全員集合クラスマッチ
優勝 青ブロック
【学習委員】BGM着席クラスマッチ
優勝 青ブロック
【給食委員】残食0クラスマッチ
優勝 黄ブロック
優勝 緑ブロック
【広報委員】第2回背面黒板コンテスト
最優秀賞 2年1組
優秀賞 3年2組
優秀賞 1年3組
優秀賞 6組
各委員会の反省
続いて、熊本県人吉市への募金で集まった金額を、生徒会長が発表しました。
「26,066円でした。御協力ありがとうございました。」
第2学期終業式
開式の辞
国歌斉唱 ピアノ伴奏を録音したもので歌いました。
学校長式辞
「予定されていたものがいくつも中止になり、毎日大変な思いをしながら過ごしました。しかし、大変な思いをしていることは、必ず将来役に立ちます。この夏休みは、しっかり次の準備をする期間としてほしい。そして、2学期にさらに成長することを期待しています。」
最後に、落語家の古今亭志ん生さんの言葉を教えてくださいました。
「ものごとっていうのは、嬉しい事が起きる前には、必ず心配事や悲しいことが起こるもんなんですよ。」
コロナ禍で、心配事ばかりの毎日ですが、嬉しい事が起きる前の状況だと信じて、しっかり生きていくしかないですね。
校歌斉唱 これもピアノ伴奏を録音したもので、1番のみ歌いました。
閉式の辞
式の後、生徒指導主事から夏休みの生活で注意してほしいことを話していただきました。
鬼ヶ城の嶺の1ページ目・2ページ目に載っていますので、御確認ください。
1学期最終日も給食を提供していただきました。そのおかげで午前中に教科の授業を実施し、午後に終業式を行うことができます。
この1学期は、臨時休業や授業日の延長など、通常では考えられないことが多くありましたが、柔軟に対応していただきました。給食センターの皆様に感謝申し上げます。
2学期は、8月24日の始業式の日から給食を提供していただくということで、重ねてお礼申し上げます。2学期もおいしい給食を食べることができることを、楽しみにしております。
おはようございます。気持ちの良い天気ですが、早くも強い日差し、熱気を感じる朝です。
7月最終日、いろいろあった1学期も今日で終わりです。花壇のヒマワリやセミも1学期の生徒の頑張りを称えてくれています。
本日は、14:45放課、17:30完全下校です。よろしくお願いします。
本日放課後、希望者で熊本県人吉市へ送るメッセージ入りうちわを作りました。
たくさんできました。熊本のみなさんへ、涼しい風と温かい気持ちを送ります!
熊本県人吉市への募金は昨日まででしたが、今朝は先生たちが募金を行いました。
明日生徒会長が代表して、提出します。御協力ありがとうございました。
いよいよ体育祭に向けて本格的に動き出しました。
今日、各ブロックのパネル係に、パネル用の用紙を配付しました。
パネル長が責任を持って受け取りました。
パネルの板が、学習室へ運ばれました。1年前の熱気がよみがえってきます。
今日は紙の貼り合わせの作業をしました。
次は、図案をプロジェクターで写す作業です。後日行います。
1年生の理科で、身の回りの物質について学習しています。今日は、ペットボトルに使われているプラスチックについて調べました。
ペットボトルにはキャップ・ボトル・ラベルの3つの部分がありますが、実はそれぞれ違うプラスチックでできています。
今日は「水に浮くか沈むか」と「燃え方はどのように違うか」を調べました。
キャップは水に浮きました。ボトルとラベルは水に沈みました。
キャップは、とけながら激しく燃えました。ボトルは燃えにくかったです。ラベルはすすを出しながら燃えました。
これらの結果から、キャップはポリプロピレン(PP)、ボトルはポリエチレンテレフタラート(PET)、ラベルはポリスチレン(PS)というプラスチックでできているということが分かりました。
プラスチックと一言でいいがちですが、実は身の回りにはいろいろな種類のプラスチックがあるのですね。これを知ることによって、リサイクルがしやすくなります。
先日、レベッカ先生の城東中での最後の授業が行われましたが、本日最後のお別れの挨拶に来てくださいました。
お別れの挨拶をした後、日本式のお辞儀で気持ちを表してくれました。
本国アメリカでの更なる御活躍をお祈りしています。
コロナにだけは、十分注意してもらいたいと思います。
本日、宇和島市教育委員会から以下の文書が届きました。
印刷して生徒に配付しています。保護者の皆様、御確認ください。
豪雨災害復興支援の募金活動が今日から始まりました。
生徒会長と生活委員長が笑顔でコメントを述べています。
こちらは、応援メッセージの写真撮影の準備です。生徒会役員で石灰で文字を白くしました。
メッセージを考案した生徒が、取材を受けています。
感染症拡大予防の措置をとっていたため、意外とこれが初めての全校生徒全員集合です。
城北中「Don't」
城東中「forget」
城南中「smile☺」
あとの2校も今週撮影する予定です。3校の写真がそろうのが楽しみです。
この様子は、宇和島ケーブルテレビに取材していただきました。今日の夕方のU-Catニュースで紹介されます。ぜひご覧ください。