今日の給食

2021年1月22日 14時27分

くるみ和えは、ほうれん草やはくさいを赤みそで和えていました。初めて食べる味でしたが、味噌の風味が立っていてとてもおいしかったです。鮭は彩りも味も最高でした。

テスト最終日

2021年1月22日 12時02分

1年生の学力診断調査、今日は残りの数・英の2教科を行いました。

 

3年生の学年末テストは、英・理・国でフィニッシュです。

3年生は、これで城東中学校で受ける定期テスト・実力テストはすべて終了しました。

あとは入試本番のみとなりました。

3年生のみなさん、一息つく暇はありません。ここからが勝負ですよ。

3年生は昼で下校

2021年1月21日 16時01分

3年生は学年末テストということで、3教科のテストを受けた後、給食を食べて下校しました。

会議室では、学習委員が週案写しをしていました。

学習委員に交じって、なぜか3年3組の担任の先生が週案写しをしています。きっと学習委員に早く帰らせ、1分でも多くテスト勉強をしてもらおうという優しさなのでしょうね。

今日の給食

2021年1月21日 15時58分

クリーム煮は、濃厚でコクがありました。

1,3年生テスト

2021年1月21日 10時20分

3年生は学年末テストを受けています。

3年生は、数・社・美の3教科のテストを受け、給食を食べて12:35ごろ下校します。

 

1年生は、標準学力調査というテストを受けています。今日は国・理・社の3教科です。

1,2年生は5時間授業です。終わりの会終了時刻は14:50です。

「オンライン朝の会」の研修

2021年1月20日 17時37分

今週もICTの研修会を行いました。今日は、先生役と生徒役に分かれて、ミーティングソフトZoomを使った「オンライン朝の会」を行う練習をしました。

 

会議室:先生役

 

職員室:生徒役

 

先生役が「ホスト」となりミーティングを開く。分かりやすく言うと、「ここに集合して。」と集合する教室を用意し、鍵となる暗証番号を渡す経験をしました。

生徒役は、そのミーティングに参加する。言い換えると、先生役から受け取った暗証番号で、指示された教室に入るという経験をしました。

 

先生たちはまだまだ慣れていないので、想像以上に時間がかかりました。実際に臨時休校になったときに、自宅にいる生徒にミーティングに参加させて、安否確認、健康観察などをする難しさを感じました。

 

これにめげず、情報教育主任をリーダーに研修を重ねていこうと思います。

目指すは、オンライン授業です。

今日の給食

2021年1月20日 17時31分

中華のメニューでした。しっかり味が付いていたので、ご飯が進みました。

城東美術館

2021年1月20日 08時43分

今年も城東美術館が開館しました。

今回も力作がそろっています。

休み時間ごとに友達の作品を鑑賞する姿があります。

友達の頑張りや良さを感じながら、ゆったりとした時間が流れます。

私立高校一般入試に向けて

2021年1月19日 19時36分

今日の5,6校時、3年生は面接練習をしていました。

最近の高校入試では、面接を重要視する傾向があります。高校3年間でしっかり頑張ってくれる生徒に来てほしいという思いが強いからです。受験勉強と同じく、面接練習にしっかり取り組むことで自分の良さをアピールすることができ、合格につながります。

 

放課後の校長室での様子です。

私立高校を受験するための資料が揃いましたので、袋詰めの作業をしました。

3年部の先生方総動員で、最終チェックをしながら書類を封筒に入れました。

2月2日(火)、3日(水)の私立高校一般入試を待つのみとなりました。先生たちの準備はできました。あとは3年生のみなさんが自分で力を引き上げるだけとなりましたよ。

 

袋詰めをした後は、次の県立高校の推薦入試の段取りを確認していました。

3年部の先生方の働きには、頭が下がります。

今日の給食

2021年1月19日 19時32分

今日は食育の日の献立でした。揚げた鯛にレモンがかかっていて、心地よい風味の一品でした。地元産の食材からいろいろなことを学ぶことの大切さを感じました。