図書室利用の日
2021年9月7日 19時12分体育祭練習期間中も城東中学校の図書室には、本が好きな生徒が集まります。
今日は2年生が図書室を利用できる日でした。
お気に入りの1冊は見付かりましたか?
体育祭練習期間中も城東中学校の図書室には、本が好きな生徒が集まります。
今日は2年生が図書室を利用できる日でした。
お気に入りの1冊は見付かりましたか?
今日の午前中に体育祭の総練習を行いました。競技の内容を確認したり、応援合戦の出入りを練習したりしました。
午後からは応援練習を行いました。どのブロックも完成に近付いています。
本番まであと3日です。全校生徒で体育祭を成功させましょう。
体育祭の学年種目で3年生が綱引きを行います。公平に勝敗を決めるために、3回に分けて戦っています。
クラスごとに作戦を立てた後、勝負に移りました。
2回目の勝負は明日の総練習で行います。
どんな戦いになるのか楽しみです。
明日の体育祭練習も頑張りましょう!
城東中学校の卒業生が、「ふるさと実習」を行っています。今日は体育祭練習を一緒に行いました。
生徒会の一員として城東中学校を盛り上げてくれた先輩です。これから1週間よろしくお願いします。
3日(金)に9月の委員会活動を行いました。9月の生徒会目標は「良いスタートを切ろう」で、重点委員会は体育委員会と生活委員会です。
心をひとつにして頑張りましょう!
リモートで賞状伝達を行いました。
陸上競技部
水泳競技部
軟式野球部
卓球部
吹奏楽部
技術・家庭科生徒作品展
夏休み中にたくさんの賞状をいただきました。受賞した生徒の皆さん、おめでとうございます。
6組の生徒が農園で収穫した野菜を販売に来てくれました。今日の野菜はナスとピーマンでした。大きく育ったナスは特においしそうで、あっという間に売り切れました。
また販売に来てくださいね!
今日も午後から体育祭練習を行いました。
途中で雨の心配もありましたが、計画通りに練習を進めることができました。
開会式
ラジオ体操
ダンス
来週からの体育祭練習も頑張りましょう!
今日から6時間授業が始まりました。
午前中はどの学年もテストでした。夏休み中に勉強した成果が出るといいですね。
午後からは1回目の全校練習を行いました。開閉会式の練習をした後、3年生のリーダーが中心となり、ダンスや応援合戦の練習をしました。
明日もテストと体育祭練習です。頑張りましょう!
今日から2学期が始まりました。感染症対策を行いながら、2学期も「全校生徒の心をひとつにして」頑張りましょう。
登校した生徒から手指消毒を行い、教室に入って静かに待ちました。
始業式はリモートで行いました。リモートでも集中して話を聞くことができています。
明日から体育祭練習が始まります。体操服、水筒、帽子、タオルを忘れずに持って来てください。