ブロック編制集会②
2021年5月18日 16時49分ブロックが決まった後、ブロック長と副ブロックが決意を述べました。
赤ブロック
青ブロック
黄ブロック
体育祭の成功に向けて頑張りましょう!
ブロックが決まった後、ブロック長と副ブロックが決意を述べました。
赤ブロック
青ブロック
黄ブロック
体育祭の成功に向けて頑張りましょう!
今日の6校時に体育祭のブロック編制集会を行いました。昨年度と同様にリモートで行いました。
抽選についての説明を聞いた後、3年生から順にくじを引きました。
赤ブロック 3年1組、2組2組、1年3組
青ブロック 3年3組、2年1組、1年2組
黄ブロック 3年2組、2年3組、2年4組、1年1組
生徒会役員も緊張しながら結果を見守っていました。
今日も英検対策講座を行っています。5級対策、4級対策、3級・準2級対策の3つの講座に分かれて勉強しています。
合格を目指して頑張っています。
保健委員会の生徒がポスターを作っています。感染症対策を呼び掛けるポスターのようです。完成したら校内に掲示します。
3年生が各学級で話合いを行い、体育祭のブロック長と副ブロック長を決めました。この6人が各学級から選ばれたリーダーです。明日、ついにブロック編制集会が行われます。全校で盛り上げましょう!
◇ 本当は、是非前から見て欲しい!そんな言葉が思わずこぼれそうな授業の様子でした。
新学期が始まり、1か月余りが過ぎました。学校において最も長く過ごす教室での授業風景にも、それぞれの姿が見えてきたようです。写真に見える生徒たちの視線の先には 黒板やスクリーンの向こうに《自分の少し先の姿が見えかけている》のかも? とても頼もしく感じました。
さて、先週末の梅雨入り宣言にたがわず、今日は結構な雨量です。生徒が登校する時間帯には〇〇もとどろきました。今年は、例年より少し手強い梅雨を過ごすことになりそうです。もちろんそれでも、自分のために当たり前に「授業で力を付ける」城東中生であってほしいと考えています。
※ 〇〇には漢字2字が入ります。(1文字なら『電』)
文責 西田
今日の朝ボランティアは中止とします。雨が強いので、時間に余裕を持って安全に登校してください。
図書室に新しい本が入りました。委員長がおすすめの本を紹介しています。生徒のみなさん、図書室に本を借りに来てくださいね。
城東中の生徒は保健体育の授業を楽しみにしています。現在は男子はソフトボール、女子はバドミントンを楽しんでいます。
友達と一緒に体を動かすと気分がリフレッシュしますね。
金曜日に3年生の英語の授業で単元別テストを行いました。タブレット端末に類似問題を送り、復習に活用してもらいました。生徒はテスト前に類似問題を何度も見直していました。
復習した問題の手応えがあったようです。