委員会活動が始動

2022年4月16日 12時43分

木曜日に今年度最初の委員会活動を行いました。写真は、保健委員会と学習委員会の様子です。

最初の委員会で決定した目標を生徒会掲示板に掲載しています。また、各学級でもこの目標を共有し、学校生活の中で目標を持った活動をみんなで取り組んでいきます。

3年生の様子

2022年4月14日 17時00分

3年生は午後から身体計測を個人写真撮影を行いました。

先生方が「みんな大きくなっとる~」と言われていたのが印象的でした。ほんとに大きくなりました。

部活動見学

2022年4月13日 19時33分

放課後の1年生部活動見学の様子です。中学校生活を充実させるための大切な活動の一つです。じっくり見学して、自分に合う活動を考えてほしいと思います。

懸垂幕設置

2022年4月13日 12時00分

先月の県大会で優勝した軟式野球部の栄光を讃えて、懸垂幕を作成し、設置しました。

四国大会での活躍も祈願しています。頑張れ野球部!

学級での生活が始動です。

2022年4月12日 20時14分

今日から学級での生活が始動しました。

3年生標準学力検査の様子です。

 

2年生の学年集会と給食の様子です。

 

1年生は、校舎探検とタブレット設定を行いました。

年度初めの忙しい時間をみんなが前向きに取り組んでくれています。

第61回入学式

2022年4月11日 19時13分

第61回入学式がコロナ禍のため縮小されましたが、無事に行われました。新入生は緊張の面持ちでしたが、中学生らしく一つ一つの動きを力強く行いました。立派な姿勢と態度でした。これからの学校生活一緒に頑張りましょう。

学級開きの様子です。これから1年間生活する教室で、自己紹介を楽しく聞いたり、先生の説明を真剣に聞いていました。

明日は入学式

2022年4月10日 07時00分

いよいよ明日は入学式。金曜日に3年生が会場の準備をしました。

新入生のみなさんとの新しい出会いを楽しみにしています。

学級開きの様子

2022年4月9日 16時37分

新年度のスタート学級開きの様子です。新しい仲間と1年間共に学びます。皆さん一緒に頑張りましょう!

始業式 新年度がスタートしました!

2022年4月8日 19時09分

朝の学級発表の様子です。久しぶりに明るく元気な声が中庭に響きました。気持ちの良い天気の下スタートできました。一年間よろしくお願いします。

 新任式・始業式の様子です。新しく9名の先生をお迎えしました。

 

代表生徒2名の意見発表です。具体的な目標を発表してくれました。

委員長より④

2022年3月31日 12時00分

販売委員会

丁寧な接客をして利用しやすい販売室にしたいです。

 

図書委員会

Eタイムに集中して本を読むことができるようにしたいです。

 

給食委員会

来年度は残食をなくすようにしたいです!