授業参観
2023年4月23日 09時48分多くの保護者・御家族の皆様に授業を参観していただきました。ありがとうございます。
1年部
2年部
3年部
新学期がスタートして、生徒は新鮮な気持ちで、様々な活動に一生懸命に取り組んでいます。笑顔が多く見られることも大変うれしく思います。教職員も一生懸命に取り組みます。
今後ともよろしくお願いいたします。
多くの保護者・御家族の皆様に授業を参観していただきました。ありがとうございます。
1年部
2年部
3年部
新学期がスタートして、生徒は新鮮な気持ちで、様々な活動に一生懸命に取り組んでいます。笑顔が多く見られることも大変うれしく思います。教職員も一生懸命に取り組みます。
今後ともよろしくお願いいたします。
本日の参観授業は、9:25から各教室で行います。
保護者の皆様は、生徒昇降口、体育館玄関から校舎内にお入りください。
本日の日程は、以下のとおりです。
○参観授業 9:25~10:15
○学級PTA 10:15~
○部活動 10:15~12:30
○生徒の完全下校時刻 12:30
2・3年生は、今年度初めての道徳の授業がありました。
タブレットを使用して、道徳のルールづくりをしています。
ワークシートに道徳ルールについて記入している学級もあります。
3年生は、全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」調査を実施しました。
1年生は、身だしなみ確認と自習を行っていました。中学校生活のリズムをつかみ、落ち着いて過ごせていますね
どの清掃場所も黙動が徹底されています。
生徒の一生懸命な姿がとても素敵です
生徒たちは、集中して授業に臨むことができています。
全校生徒のみなさん この調子で
教科によって、少人数や一斉授業、タブレット端末の活用など工夫を凝らした取組がなされ、生徒の学力向上に努めています。
14日の午後、体育館で新入生歓迎会・部活動紹介が行われました。
生徒会役員による行事などの丁寧な説明、各部の工夫を凝らしたパフォーマンスが随所に見られた集会でした
<新入生歓迎会>
<部活動紹介>
本日、1年生には入部届を配布しました。
興味のある部活動の見学・体験を通じて、3年間打ち込める部活動に入部し、一生懸命活動しましょう。そして、充実した中学校生活を送っていきましょう
7時55分からのEタイム(朝読書)で、一日がスタートします。
1年生も落ち着いて読書をしています。
各教室には、学級担任の先生方からのメッセージが黒板に記入されています。
生徒はメッセージを読んで、一日をスタートさせています。
先生方の個性も伝わってきますね
第62回 入学式の日です。今年度から新しくなったブレザーの標準服を着て、新入生が登校してきました。とても新鮮な感じがします。学級発表では、歓声が響いています。
入学式が始まり、新入生が入場してきました。
校長式辞 教育委員会告示 PTA会長祝辞
新入生誓いの言葉 代表者が力強く宣誓しました
在校生歓迎の言葉 生徒会長が温かい言葉で迎えてくれました。
1年部の教職員の紹介です。
退場後は、それぞれの学級で初めての活動です。
いよいよ城東中学校での活動がスタートしました。みなさんの一生懸命の姿勢で、自分も周りも幸せにしましょう!教職員も一生懸命の姿勢を見せます。頑張ろう!!