1月24日(火)自宅待機について
2023年1月24日 06時23分暴風警報発令のため、自宅待機とします。
今後の予定は、改めてお知らせします。
暴風警報発令のため、自宅待機とします。
今後の予定は、改めてお知らせします。
残りの作品です。
先日お知らせした城東美術館の作品を紹介します。
第一弾は、3年生の作品です。
3年生は自画像を制作しました。
特徴をよく捉えて描いているので、鑑賞している生徒からは「似てる〜」の声が聞こえます。
紹介をしますので、誰の作品か考えてみましょう。
1年生では、初めての実力テストとなる標準学力調査を行いました。
期末テストとは異なる範囲や出題にどのように対応したのでしょうか?
できる限りの力を発揮しようと時間いっぱい取り組みました。
今日は、国語、理科、社会。明日は、英語と数学です。
明日の教科に向け、今日も家庭でしっかり準備を。
南予マラソン大会
心配された天気も嘘のような気持ち良い天気となりました。
和霊公園大鳥居付近発着の第69回南予マラソン大会が開催されました。
城東中からも有志が出場し、優勝2名、入賞5名の結果でした。
中学1年生男子
第5位 T.S 19分11秒
中学2年生男子
第1位 S.A 17分34秒
第3位 T.K 17分39秒
第5位 T.I 17分43秒
中学3年生男子
第3位 I.I 17分13秒
第4位 M.S 17分20秒
中学女子
第1位 H.S 10分52秒
バスケットボール
令和4年度愛媛バスケットボール協会優秀選手賞!
主将としてチームを勝利に導いた功績を評価していただきました!
おめでとう!
毎年恒例となった美術科の作品展示です。
授業で制作した作品を各学年ごとに掲示する予定です。
新校舎から旧校舎への通路近くにあり、昼休みには生徒が足を止め作品を鑑賞しています。
また、紹介します。
男子バスケットボール部
⭐︎顧問のコメント⭐︎
2日間松前町で行われた強化大会に参加しました!
結果は3位でした!
去年負けた相手に勝利し掴んだ勝利なので、本当に嬉しいです!
女子バレーボール部
⭐︎顧問のコメント⭐︎
南予予選大会に参加しました。
予選リーグ
城東2対0内海・一本松
城東2対0小田・大瀬
決勝トーナメント
城東2対0伊方
決勝
城東0対2平野
県大会まであと一勝でした。ここまで勝ち残ったのは、収穫です。自分たちの攻撃ができるように、まずは一本ずつボールを大切にして全員バレーをしていきたいです。
冬休みにあった大会の賞状伝達を行いました。
吹奏楽部アンサンブルコンテストとバスケットボール男子の強化大会の表彰でした。
次回は紹介できなかった冬休みの部活動の大会の結果をお知らせします。
新年明けましておめでとうございます。今年も城東中学校をよろしくお願いします。
2学期最終日の天候とは打って変わって、小春日和のような穏やかな天気でのスタートです。
久しぶりの登校ですが、みんな元気な様子です。
始業式に先立って、各学年の代表が意見発表を行いました。
続いて3学期始業式です。今回も感染症対策のためリモートで行いました。
校長式辞では、夢を目標に変えるためにどうすればいいのかを話していただきました。
「自分の判断力・偉人からの学び・挑戦の継続・夢を思い描く力」
また、最後に3学期に注目してもらいたい言葉を教えていただきました。
「3つのじ」 「時」→時間 「字」→文字 「自」→自分
これらを意識して3学期を送りましょう!
冬休みに入り、皆さん規則正しい生活はできているでしょうか。
学校でも部活動を始め、多くの活動が、今日で年内の活動を終了します。いわゆる仕事納め。
部活動ごとに練習の後部室や練習場所を清掃して終了しています。
1年間の感謝と新しい年を迎える準備をしているのです。
卓球部女子が昇降口の清掃をしてくれました。ありがとうございます。
皆さんもお家の大掃除にも協力して新年を迎える準備をしておきましょう。