学校自慢CM大賞 撮影
2020年1月8日 12時35分2月22日(土)に、南予文化会館で、「うわじま学校自慢CM大賞」の公開審査会が行われます。その撮影が本日行われました。
まず、始業式の後3年生に残ってもらい、撮影をしました。
放課後、旧生徒会執行部のメンバーで撮影をしました。
入念な打ち合わせをしています。
何の劇でしょうか?
手に持っているのは、ボランティア通帳のようです。
できた動画は、いつかの集会で生徒のみなさんに見てもらおうと思います。
2月22日(土)に、南予文化会館で、「うわじま学校自慢CM大賞」の公開審査会が行われます。その撮影が本日行われました。
まず、始業式の後3年生に残ってもらい、撮影をしました。
放課後、旧生徒会執行部のメンバーで撮影をしました。
入念な打ち合わせをしています。
何の劇でしょうか?
手に持っているのは、ボランティア通帳のようです。
できた動画は、いつかの集会で生徒のみなさんに見てもらおうと思います。
新旧生徒会の引継式を行いました。
旧生徒会長挨拶
本当にすばらしい生徒会役員でした。
新生徒会長挨拶
→ 生 副 事 事 事 事 事 評 学 生 人 保 体 整 広 放 販 図 給
左 徒 会 務 務 務 務 務 議 習 活 権 健 育 美 報 送 売 書 食
か 会 長 局 局 局 局 局 員 委 委 委 委 委 委 委 委 委 委 委
ら 長 長 員 員 員 員 長 員 員 員 員 員 員 員 員 員 員 員
→ 長 長 長 長 長 長 長 長 長 長 長
(↑スマホの画面で見るといい感じです。↑)
女子副会長がこの式の進行をしてくれました。(右のマイクを持っている生徒です。)
最後に新旧生徒会長の握手で引継が行われました。
新生徒会のメンバーを中心に、さらに城東中学校の生徒会活動を盛り上げていきましょう。
第3学期始業式が行われました。
2学期の終業式は放送で行ったため、久しぶりの全校生徒の集まりとなりました。
生徒意見発表
1年生代表生徒
「『初志貫徹』の言葉を胸に刻みながら生活していきます。」
3年生代表生徒
「冬休みは毎日5時間勉強をしました。義務教育最後の学期を大事に過ごし、きちんと締めくくりたいです。」
学校長式辞
「チャンスは誰にでも平等に与えられている。きちんとした準備ができているかどうかで、チャンスを掴むか逃すかの差が出てくる。自分自身でプライドを磨こうとする姿勢を大切にし、一人一人がチャンスを掴む3学期にしてほしい。」
校歌斉唱
どの生徒も新学期に向けて、気持ちを新たにすがすがしい表情で式に臨むことができました。
今日は宇和島ケーブルテレビの方が撮影に来られました。本日の18:00以降のU-CATニュースで放送されます。ケーブルテレビを見ることができる方は、ぜひご覧ください。
今日も練習初めの部活動がありました。
吹奏楽部
美術部
水泳競技部
すでに初泳ぎはしているそうです。今日はグラウンドで陸上トレーニングをしていました。
1月の行事予定です。
3年生は実力テスト、私立高校推薦入試、学年末テスト、最後の懇談会と慌ただしい日々になると思います。
1,2年生は、じっくり学習に取り組むことができると思います。1年生は、15,16日の学力診断調査に向けて、1年生で今まで習った内容を、しっかり復習をしておきましょう。
2年生中心の新生徒会が始動するのも楽しみです。
完全下校時刻は17:30です。よろしくお願いします。
3学期の行事予定表も掲載しておきます。現時点のもので、変更はあり得ます。御了承ください。
3年生の保護者の皆様は、入試・卒業式に向けての流れを御確認ください。
今日も練習初めの部がありました。
バレーボール部女子
次の2つの部は、今日が新年初めてではありませんでしたが、紹介しておきます。
卓球部女子
バスケットボール部男子
バスケットボール部女子は、新学期に備えて校舎内の清掃をしてくれました。
学校のために行動する力が、チーム力にもつながっていますね。
保護者の皆様は、仕事始めの日ですね。生徒のみなさん、親が働く日は、しっかりお手伝いをしましょう。
この学級写真リレーも、今回が最後。1年1組のみなさんです。
気が付けば、明後日から新学期です。お正月気分はもう終わりにして、新学期に向けての準備をしましょう。もう宿題は終わっていますよね?
年末年始も、城東中学校ホームページを楽しんでいただいたでしょうか。本年も、当ホームページをよろしくお願いします。
本日練習初めだった4つの部活動を紹介します。
サッカー部
ソフトテニス部男子
陸上競技部
バレーボール部男子
気持ちを新たに、活動再開している様子でした。
年末から続いていた、連休も今日が最後ですね。家族といい時間を過ごせましたか?
今日は、1年3組です。
このリレーも明日が最後です。最後を締めくくるのは、1年1組です。お楽しみに。
お正月の三が日が終わり、部活動が再開している部もあります。
3つの部活動が、令和2年最初の「練習初め」を行っていました。
軟式野球部
ソフトテニス部女子
バスケットボール部女子
今年も、城東中の部活動がいくつの栄光をつかめるのか、楽しみです。
卓球部女子も行っていたようです。ごめんなさい。