部活動速報 休日練習再開

2020年6月20日 11時08分

休日の部活動が再開されました。休日にお届けしていた「部活動速報」も再開します。

休日の練習は、平日の練習にできないことがたくさんできる大切な時間です。

水泳部も活動していましたが、水着姿だったので撮影を遠慮しました。御了承ください。

いつもの城東中学校に戻ってきた感じです。今日活動した部活動の生徒のみなさんは、明日はしっかり休んでください。

初任者研究授業

2020年6月19日 11時58分

今年も城東中学校には、先生1年目の初任者の先生がいます。今日初任者の先生の研究授業が行われました。

1年1組道徳、「『愛情貯金』をはじめませんか」です。

積極的に挙手をする生徒がいます。

生徒のワークシートの記述です。

あいさつの大切さを学ぶことができました。

雨の日の自転車置き場

2020年6月19日 08時10分

おはようございます。深夜から強い雨が続いています。保護者の皆様、御家庭や御近所の様子はいかがでしょうか?もしも、河川の増水・落石等、危険な状況があれば学校まで御連絡ください。

 

今朝の自転車置き場の様子です。

いつもなら、たくさんの自転車が並ぶのですが、今日はいつもの半分以下ぐらいの台数です。

きちんとカッパをかけています。雨の中自転車で通学する生徒には感心します。

 

今後も雨の日が多くなると思います。中には、登校した時点で靴下がびしょびしょになっている生徒もいます。雨の日には、替えの靴下を持たせていただくとよろしいかと思います。

 

自転車通学生のみなさん、雨の日の運転はとても危険が伴います。視界が悪くなり、ブレーキも効きにくくなります。いつも以上に安全運転を心掛けてほしいと思います。

単元別テスト

2020年6月18日 12時35分

学校が再開されて、そろそろ1か月が経とうとしています。各教科授業は順調に進んでおります。7月いっぱいまで授業日になりましたので、その頃には学習の進度はだいぶ追いつきそうです。

この時期、各教科において大きな単元を1つ終わり、「単元別テスト」が多くの教科で実施されています。多くの生徒は7月6日(月)、7日(火)の「第1学期末テスト」が気になっているところだと思いますが、実は、この単元別テストをどう臨むかが期末テストの結果に結び付いてきます。

 

今日は1年2組で理科の単元別テストが行われていました。

この単元別テストに向けて、きちんと学習をして臨むか、学習もせずに臨むかが、大きな分かれ道になります。単元別テストの時には、ワークブックやノートを提出する場合があります。この提出物も、成績につながる大きな要素です。

この生徒は、きちんと自分の力で問題を解いて、間違ったところを正しく直しています。中には解答を丸写しする生徒がいますが、そういう生徒はやはり力がつきません。

 

日々の授業や宿題の取り組み方が、単元別テストの点に表れ、それが期末テストに結果にもつながります。来週の金曜日にテスト範囲を配布する予定にしていますが、テスト範囲が出る前から、今できることをしっかり取り組んでほしいと思います。

生徒総会

2020年6月17日 18時59分

放課後に生徒総会が行われました。本来全校生徒で行う話合いの活動ですが、全校生徒が集まる集会を自粛しているため、各学級の評議員と生徒会役員で行いました。

詳しい内容は、次の休日でお知らせします。

自転車通学生説明会

2020年6月17日 13時52分

月曜日から3日間にかけて、学年ごとに自転車通学生を集めて、自転車通学生のきまりの説明会を実施しています。

今日は最終日、3年生の自転車通学生に、担当の先生から説明がありました。

近年、全国的に中学生・高校生・大学生が加害者になる自転車事故が問題になっています。場合によっては、死亡事故になる場合もあります。そのような社会の状況の中、今年度県の条例が改正され、自転車に乗る人は自転車保険に加入することが義務となりました。

自転車で通学できるのが当たり前と思わず、自他の命を守る運転を心掛けて安全運転に努めてください。

 

自転車通学生に渡したプリントです。中学校入学前に保護者の皆様に説明したものを、改めて配りました。

保護者の皆様におかれましては、定期的な自転車の点検・整備に御協力いただければと思います。よろしくお願いします。

細菌性食中毒注意報・腸炎ビブリオ食中毒注意報 発令

2020年6月16日 20時00分

愛媛県教育委員会保健体育課より通知がありました。

新型コロナウイルス、熱中症に加えて、食中毒にも注意をはらわなければなりません。大変な夏になりそうです。

とにかく、衛生面に気を付けて生活していきましょう。

学力診断調査 2日目

2020年6月16日 13時48分

今日は残りの数学と英語のテストが実施されました。

生徒のみなさん、お疲れ様でした。

次は7月6日(月)、7日(火)の期末テストに向けて、少しずつ準備をしていきましょう。

お花の水やり

2020年6月16日 13時39分

先週県の事業でいただいたお花、綺麗に咲き続けています。

各クラス、2日に1回水をさすようにしています。

生き物は、「世話をする」ところに、いろいろな学びのチャンスがあります。水をさしてくれる生徒は心がどんどん豊かになり、お花のように周りから愛される存在になることと思います。

生徒総会資料完成

2020年6月16日 13時34分

明日の放課後生徒総会が行われます。全校集会を行うことができない状況ですので、今回は各クラスの評議員と生徒会役員のみの参加となります。昨日生徒総会の資料の製本が行われました。

作業をしてくれたみなんさありがとうございました。

今日学級で配られたと思います。じっくり目を通しておいてください。