今日はノー部活動デーです。

2020年9月16日 07時30分

おはようございます。少しずつ気温が下がり、気持ちよく過ごすことができるようになっています。

澄み切った空気の中、コスモスも少しずつ成長しています。

今日はノー部活動デーです。職員会議を行う関係で、45分授業にしています。終わりの会終了時刻は15:20です。

歯科検診

2020年9月15日 21時23分

先週1年生が内科検診を行いました。1学期は細心の注意をはらって感染症拡大防止に努め、多くの活動が中止・縮小されました。本来であれば5月中に終わる内科検診、歯科検診の保健行事を9月から10月にかけて行います。

 

今日は2年1組と2年2組の生徒が歯科検診を行いました。今日はむつみ歯科の先生に来ていただきました。

昼休みにしっかり歯磨きをして、並びました。

待ち時間には、読書をして静かに過ごしています。

先生はフェースシールドをして検診をしてくださいました。とても丁寧に診ていただきました。ありがとうございました。

 

次の歯科検診は、9月23日(水)で、2年3組、3年1組、3年2組の3クラスを予定しています。必ず歯磨きセットを持って来てください。

3年生 職業・進路について考えました

2020年9月15日 21時08分

10月に実施予定だった職場体験学習がコロナの影響で中止になりました。しかし、義務教育を終えようとする3年生にとって、働くことについて考えることはとても大事です。職場体験学習に替わり、10月6日(火)、8日(木)の2日間で、地元のいろいろな職場から講師を招き「職業講話」を実施することになりました。5校時に3年生は学年集会を開き、それについての説明を行いました。

高校進学が半年後に迫ってきました。入試も大事ですが、高校や大学に進んだ後の仕事について考えることが、進路設定においてはとても大事になってきます。職業講話を自分が将来何の職業に就きたいかをじっくり考える機会とし、進学する高校の選択に生かしてほしいと思います。

学力診断テスト2日目

2020年9月15日 09時38分

最後の教科に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

チャイムが鳴りました。回収します。

 礼の後、出席番号順に並んでいた机を移動させます。

また通常の授業が再開されます。1,2年生のみなさん、お疲れ様でした。

文化祭実行委員会

2020年9月14日 20時28分

1週間前に体育祭が終わったところですが、早くも文化祭に向けて動き出しました。

本日第1回目の文化祭実行委員会が行われました。

今日はプログラムカットとスローガンの募集について説明しました。

文化祭実行委員から近いうちに下の用紙を渡されます。生徒の皆さんは、今からどのようなことをかこうか考えておいてください。

今年の文化祭は、感染症対策を考慮して体育祭以上に例年と違う形になりそうですが、みんなでより良い文化祭にしていきましょう。

学力診断テスト

2020年9月14日 13時15分

1,2年生で学力診断テストを実施しました。今日は国語・理科・社会の3教科です。

頭をかかえている生徒が多いように感じました。

明日は数学・英語の2教科です。1日目の反省を生かして、明日に備えてほしいと思います。

部活動の様子

2020年9月14日 08時46分

休日の部活動の様子です。

 

バスケットボール部男子

新田高校で指導を受けました。

 

サッカー部

南レク城辺グラウンドで一本松中学校と練習試合をしました。

互いに9月22日(火)から行われるゆうパック杯2020愛媛県ジュニアユースサッカー選手権大会に出場するチームです。大会前にいい試合ができました。

 

 軟式野球部

宇和島信用金庫の野球部の皆さんと練習試合をしました。

試合後には、野球教室を開いていただきました。

実践力を身につけることができました。

 

今週の予定

2020年9月13日 19時49分

15日(火)には、2年1組と2年2組で歯科検診が行われます。歯磨きセットは持って来ているでしょうか?ほかのクラスも1か月中に歯科検診を実施しますので、歯磨きセットを持って来ておいてください。

明日・明後日は1,2年生で学力診断テストが行われます。範囲は以下のとおりです。

各教科1学期の内容です。1学期の期末テストや夏休みの宿題などをしっかり復習しましょう。期末テストと同様、順位を出し、2学期の成績に反映させます。昨年度まで10月に実施していた中間テストに替わるテストです。しっかり対策をして明日臨んでください。

明日はテストの日ですので、朝ボラは実施しません。

体育祭スペシャル② 応援タイム

2020年9月13日 10時00分

体育祭スペシャル第2弾は、「応援タイム」編です。わずか2分間の演技時間のために何時間もの時間を費やしました。生徒たちのこの演技にかける思いを感じてください。

 

①青ブロック

 

 ②黄ブロック

 

 

 

 

  

③緑ブロック

 

 

④赤ブロック

 

 

 

本当にすばらしい演技でした。ブロック長・副ブロック長・応援リーダーのみなさん、夏休みから準備して臨んだ応援演技、最高でしたよ!本当にご苦労様でした。

 

ホームページによる体育祭関係の紹介は、今日で最後にします。

宇和島ケーブルテレビでは、UCATスペシャルとして、26日(土) 午後7時、27日(日) 午前10時、午後1時、午後4時、午後7時で城東中学校の体育祭の様子が放映されます。視聴できる御家庭は、ぜひご覧ください。

 

体育祭期間中・当日の落とし物です。自分のものだというのがありましたら、職員室まで来てください。1週間保管して、持ち主が現れなかったものは、処分させていただきます。

体育祭スペシャル① ガイヤ

2020年9月12日 14時37分

9月8日(火)に実施した第60回体育祭の様子を、今日・明日の2日間で「体育祭スペシャル」と題して紹介します。

今日は第1回「ガイヤ」編です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城東中生の勢いを感じる、躍動感のあるダンスでした。

 

明日は「応援タイム」編をお送りします。お楽しみに。