1年生宿泊研修2日目_2

2022年4月27日 18時15分

1泊2日の宿泊研修が無事に終了しました。心配されていた天気も研修時には落ち着いていました。研修内容が変わってもみんな元気いっぱいに活動できました。全員無事に学校に到着。集団生活で気を付けることや協力・協働の重要性に気が付いたようでした。明日からの学校生活でも研修で学んだことを生かしてくれると思います。

1年生宿泊研修2日目

2022年4月27日 11時36分

雨天のためカヌーはできませんでしたが、いくつかの種目に分かれてニュースポーツを楽しんでします。

1年生宿泊研修4

2022年4月26日 21時01分

夕食は食堂にてバイキングです。感染症対策のため、座席の間隔を空けて食事をしています。

また、夜の研修もありました。体育館でクラスマッチ形式のレクリエーションゲームを行いました。

学級の団結力も高まりました。

1日目は、予定通り研修が出来ました。明日はどうかな?

 

1年生宿泊研修3

2022年4月26日 17時20分

ウォークラリー終了後、夕食までの時間をおもいおもい過ごしています。みんな元気です。

1年生宿泊研修3_ウォークラリー

2022年4月26日 15時44分

心配された天気も何とか持ちました。天気も考えて少し早めに活動を開始ししました。

最初の研修はウォークラリーです。約5KMの道のりを分かれ道ポイントの地図をたよりに歩きました。

15:15全員無事にゴールしました!雨も降らず、元気に生活しています。

1年生宿泊研修2

2022年4月26日 12時48分

無事到着。昼からのウォークラリーも予定通り開催します。

1年生宿泊研修

2022年4月26日 09時31分

1年生が宿泊研修のため大洲へ出発しました。出発式を終え、バスに乗り込むときには、雨もやんでいました。交流を深め、入学後初めての大きな行事を楽しんでほしいと思います。

避難訓練

2022年4月25日 20時42分

天気にも恵まれ、予定通り避難訓練ができました。廊下から聞こえる音はシューズが廊下に擦れる音だけでした。一人一人がこの時間を「もしも」の時につなげられるよう真剣に取り組んでいました。写真は活動の様子です。

週末の放課後の活動

2022年4月22日 18時28分

1週間が終わりました。城東中では、金曜日の放課後に清掃や消毒作業を行います。ボランティア部や保健委員会が中心に活動します。保健委員会では、手指消毒ようの消毒液や液体石鹸の補充をしています。写真は、保健委員会の様子です。

金魚ボランティア

2022年4月21日 22時00分

城東中といえば、ボランティア。今年もボランティアに力を入れます!今日は、金魚ボランティアを行いました。1年生も多く参加してくれました。