5月2日(木)今日の予定・集団宿泊研修2日目・今日の給食

2024年5月2日 05時37分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
1年生:集団宿泊研修2日目
50分普通授業
終会終了時刻   15:15
部活動終了時刻  17:40
【集団宿泊研修2日目】
〈朝の集い〉

元気に朝の集いに参加しました。代表者が今日の目標をしっかりと発表し、ラジオ体操を行いました。

IMG_1404IMG_1406IMG_1414IMG_1409IMG_1413

〈カヌー〉

今日の研修は、楽しみにしていたカヌーです。天気も良くカヌーを楽しみました。

IMG_1462IMG_1461IMG_1447IMG_1439IMG_1435IMG_1437IMG_1430IMG_1429IMG_1480IMG_1478IMG_1471IMG_1474

〈退所式〉

全ての研修が終わり、退所式を行いました。集団宿泊研修で身に付けた「あいさつ」「返事」を今後の生活でも活かしていきましょう。

IMG_1483IMG_1486IMG_1489

1泊2日の野外教育活動が終盤となり、予定通り14:00には大洲青少年交流の家を出発予定です。

【今日の給食】

今日の給食のメニューは

ごはん・ごま和え

白身魚の唐揚げ

豚汁です。

hf3pairf

集団宿泊研修・遠足の代替えレク(2・3年生)

2024年5月1日 09時45分
【集団宿泊研修】

〈出発式〉

代表者があいさつ等を行いました。楽しい研修に行ってきます。

IMG_1290IMG_1291IMG_1292IMG_1293

〈バス〉

元気に出発しました。

IMG_1308IMG_1306IMG_1303IMG_1302IMG_1301IMG_1300IMG_1299IMG_1298

〈入所式〉

無事、自然の家に到着し、入所式を行いました。

IMG_1309IMG_1310IMG_1313

〈ベットメイキング〉

昼食前に各自でベットメイキングをしました。

IMG_1318IMG_1319IMG_1314IMG_1315

〈昼食〉

自然の家での初めての食事です。ウォークラリーに向けてしっかりと食べました。

IMG_1338IMG_1337IMG_1336IMG_1335IMG_1332IMG_1331IMG_1330IMG_1327IMG_1326IMG_1346

IMG_1345IMG_1343IMG_1342

〈ウォークラリー〉

雨も小降りになり、無事ウォークラリーを実施することができました。班で協力しながらゴールを目指しています。

IMG_1373
IMG_1372IMG_1371IMG_1370IMG_1369IMG_1368IMG_1366IMG_1365IMG_1363IMG_1362IMG_1361IMG_1360IMG_1359IMG_1357IMG_1356IMG_1355IMG_1354IMG_1353IMG_1352IMG_1349IMG_1377IMG_1376IMG_1375IMG_1374

〈夕の集い〉

北条北中学校と一緒に夕の集いを行いました。代表者も立派にあいさつを行いました。

IMG_1380IMG_1381IMG_1383

〈座禅〉

夜の研修は座禅を行いました。和尚さんの話を聞き、座禅をする事で今の自分の内面を見つめ直す事ができました。

IMG_1389IMG_1390IMG_1392IMG_1394IMG_1395IMG_1397IMG_1398IMG_1400IMG_1402IMG_1403

【2,3年生遠足代替レクリェーション】

 本日は遠足を予定していましたが、あいにくの雨となり、2,3年生は校内で遠足に代わるレクリェーションが行われています。2年生は、レクリェーションに向けての作戦会議を行ってます。

IMG_2563IMG_2562IMG_2561

IMG_2560

【3年生レクリェーション】

クラス全員フラフープはやくぐり対決や大声対決、炭酸飲料早飲み対決、過去の体育祭についての三択クイズなどほかにも多くのゲームを行いました。

IMG_2568IMG_2569IMG_2571

IMG_2577IMG_2578IMG_2579

IMG_2580IMG_2582IMG_2583

IMG_2584

IMG_2585IMG_7043IMG_7047

IMG_7052IMG_7055IMG_7063

【2年生レクリェーション】

輪投げや太ペン立て対決、風船リレー、勝ち上がりじゃんけん勝負など各学級それぞれの班代表者が勝負し合いました。

IMG_2572IMG_2574IMG_2575

IMG_2586IMG_4379IMG_4365

IMG_4361IMG_5006IMG_5016

IMG_4385IMG_4393IMG_4391IMG_4389DSCN1461

雨天により校外への遠足は叶いませんでしたが、多くのレクリェーションを学年全員と楽しんだことで、沢山の親睦を図ることができました。今後の学校生活がより楽しく、充実することになるはずです。

5月1日(水)今日の予定

2024年5月1日 06時09分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
1年   集団宿泊研修
2・3年 校内レクレーション
※体操服登校
※弁当日
終会終了時刻   12:15
完全下校時刻   12:35
ノー部活動

4月30日(火)今日の予定・集団行動・今日の給食

2024年4月30日 06時10分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻   15:35
完全下校時刻   18:00
※1年生ノー部活動
【集団行動】

体力テストが終わったクラスは、集団行動を行っています。6月5日の集団行動発表会に向けて練習を重ねていきます。

IMG_1284IMG_1282IMG_1281

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・若竹汁
鰆のカレー揚げ
大根のナムルです。

IMG_1285

4月29日(月)背面黒板コンテストに向けて

2024年4月29日 06時00分
【背面黒板コンテストに向けて】

各教室をのぞくと、背面黒板コンテストに向けて背面黒板を仕上げていました。5月の背面黒板コンテストの審査は5月10日に行われます。優秀賞目指して、最後の仕上げを頑張ってください。

IMG_1264IMG_1270IMG_1271IMG_1265IMG_1266IMG_1267IMG_1268IMG_1269

4月28日(日)部活動

2024年4月28日 11時19分
【部活動】

<バスケットボール部女子>

帝京第五高校で、松山市のプロスパーズと練習試合を行いました。クラブチームとの練習試合のため、大会と同じ緊張感をもって試合に臨むことができました。

IMG_1277[1]IMG_1278[1]IMG_1279[1]IMG_1280[1]

<バレーボール部男子>

松野中学校と練習試合をしました。市郡総体で戦う相手と、良い雰囲気で戦うことができました。

IMG_1272[1]IMG_1273[1]

4月27日(土)部活動

2024年4月27日 10時11分
【部活動】

<サッカー部>

宇南中で宇南中、広見・城南連合と練習試合を行いました。ピッチコンディションの悪い中、一生懸命なプレーを数多く見ることができました。

IMG_1262IMG_1261IMG_1263

<ソフトテニス部男女>

宇和島市選手権大会に参加しました。総体本番に向けてより一層練習に励もうと思える大会になりました。

男子 ベスト8 岩本・脇田ペア

女子 ベスト8 長谷・越智ペア

IMG_1255IMG_1256IMG_1254IMG_1252IMG_1253

<バスケットボール部男女>

バスケットボール部男女は、三間中学校で練習試合を行いました。収穫と課題が見付かる練習試合となりました。

IMG_1243IMG_1250IMG_1244IMG_1251

<卓球部男子>

鬼北総合体育館で広見中、宇南中、三間中と練習試合を行いました。総体に向けて数多くの試合経験を積むことができました。

TCCK2399XWPH2607YJPD8791

4月26日(金)今日の予定・今日の給食・1年学年集会・部活動

2024年4月26日 06時08分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻  15:35
完全下校時刻  18:00
【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・春巻き
肉団子のスープ煮
バンサンスーです。

IMG_1232

【1年学年集会】

1年生は来週実施される集団宿泊研修に向けて学年集会を行いました。持ち物についての質問等に答えながら、ルールの再確認を行いました。天気が良ければいいですね。

IMG_1234IMG_1236

【部活動】

<ボランティア部>

城東水族館を覗くと、ボランティア部が水槽の水替えを行っていました。ピンポンパールも元気に泳いでいました。

IMG_1238IMG_1239IMG_1240

<水泳競技部>

プール清掃が終了し、水ためを始めました。水泳競技部の皆さんお疲れ様でした。総体での活躍を期待しています。

IMG_1242

4月25日(木)今日の予定・今日の給食・避難訓練

2024年4月25日 06時06分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
45分普通授業
終会終了時刻  15:05
下校時刻    15:20
ノー部活動
【今日の給食】
今日の給食のメニューは
わかめごはん・おひたし
きびなごカリカリフライ
鶏すき焼きです。

IMG_1209

【避難訓練】

地震を想定した避難訓練を行いました。初めて非常持ち出し袋を取り出しての避難訓練でした。先週の水曜日の地震後の避難訓練だったこともあり、いつも以上に生徒は真剣に取り組んでいました。「自分の命は自分で守る」ことを第一に行動していきましょう。

IMG_1223IMG_1226IMG_1216IMG_1217IMG_1220IMG_1214IMG_1211

4月24日(水)今日の予定・理科実験・今日の給食・整美委員長・プール清掃

2024年4月24日 06時08分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
尿検査
終会終了時刻   15:35
完全下校時刻   18:00
【理科実験】

2年生の理科は鉄と硫黄の化学変化の実験を行いました。積極的に実験に取り組み、化学変化の様子を観察することができました。

IMG_1191IMG_1193IMG_1194IMG_1195IMG_1197IMG_1198

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
黒糖パン・ポテトサラダ
とうもろこしのグラタン
カレービーンズです。

IMG_1199

【整美委員長】

清掃開始のBGMの前に、整美委員長が全校生徒が清掃場所へスムーズに移動できるように放送をしています。毎日、昼休みの途中から職員室で待機して、放送の準備をしている整美委員長の姿に感心しました。

IMG_1201

【プール清掃】

水泳部員がプール清掃を行いました。臭いもヘドロにも負けず、部員一丸となって頑張りました。

IMG_1203IMG_1205IMG_1204