11月17日(日)部活動・委員会目標

2024年11月17日 06時00分
【部活動】
〈県駅伝〉
女子20位 男子15位

出場した選手、サポートした生徒、全員の力でタスキをつなぎ、今持てる力を十分に発揮した走りでした。

IMG_7333

女子1区

IMG_7334IMG_7335

女子2区

IMG_7337IMG_7336

女子3区

IMG_7338IMG_7339

女子4区

IMG_7341IMG_7343

女子5区 若松区間3位

IMG_7345IMG_7347

男子1区

IMG_7350IMG_7353

男子2区

IMG_7355IMG_7357

男子3区

IMG_7359IMG_7361

男子4区

IMG_7364IMG_7366

男子5区

IMG_7368IMG_7370

男子6区

IMG_7372IMG_7375

【委員会目標】

3連休は各委員会の目標をお知らせします。11月も後半に入ります。全校生徒協力して各委員会目標達成に向けて頑張りましょう!

<体育委員>

授業前後の移動をはやくしよう!

体育委員長

<整美委員>

身の回りをすみずみまできれいにしよう!

整美委員長

<保健委員>

季節の変わり目の体調管理をしっかりしよう

保健委員長

<広報委員>

積極的に掲示物を整える

広報委員長

11月16日(土)委員会目標・部活動

2024年11月16日 06時00分
【部活動】
〈県駅伝〉

県駅伝選手団は新居浜の大会会場で試走を行い、明日のレースに向けて夕食を食べました。女子は11時、男子は12時スタートです。全力でタスキをつなぎます。

IMG_7331IMG_7330IMG_7329IMG_7328

〈バスケットボール部女子〉

 県新人戦で準優勝したことにより西日本県外大会の出場権をかけて、クラブチームと戦いました。真っ向勝負をし、49対62で大健闘しました。頑張りどころや抑えどころも理解しながら試合の中で調整できるようになるなど、成長が見られた1日となりました。

IMG_4135IMG_4137IMG_4138IMG_4139

〈サッカー部〉

EPリーグ最終節

城東 1-1 保内

IMG_7324IMG_7323

〈ソフトテニス部女子〉

平野運動公園で新谷中・大洲東中と練習試合をしています。県新人で見つけた課題を克服するために、一人一人が考えながら試合を組み立てます。うまくいかないこともありますが、それを学びながら一生懸命にプレーしています。

IMG_7322IMG_7321

〈卓球部男女〉

広見中学校と、鬼北のアリーナで練習試合をしています。期末テスト前の最後の練習試合です。自分の課題を見つけて、試合に勝つためにはどうすればいいか考えながらプレーしています。

IMG_7320IMG_7319IMG_7317

〈バレーボール部男子〉

今日は審判講習会のモデルとして、練習試合に呼んでいただきました。八代と瀬戸と対戦しました。

IMG_7325IMG_7326

【委員会目標】

3連休は各委員会の目標をお知らせします。11月も後半に入ります。全校生徒協力して各委員会目標達成に向けて頑張りましょう!

<評議員>

メリハリをつけて気をひきしめる。

評議委員長

<学習委員>

期末テストに向けて家庭学習の時間を見直そう!

学習委員長

<生活委員>

睡眠と勉強の時間を確保しよう

生活委員長

<人権委員>

人権学習で学んだことを生かしながら生活しよう

人権委員長

11月15日(金)今日の予定・授業の様子・今日の給食・生徒会長選挙

2024年11月15日 06時05分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻  15:35
完全下校時刻  17:15
【授業の様子】
<1年保健体育>

1年の保健体育の授業は、今週からバスケットボールになりました。まずは、ボールから目を離してドリブルができるように頑張りましょう!

IMG_7277IMG_7279

<2年理科>

2年の理科はオームの法則を学習しています。単位に気を付けて計算しましょう。

IMG_7274IMG_7275

<3年国語>

3年生の国語は奥の細道の学習を行っています。今日はペアで音読を行いました。松尾芭蕉の心情は読み取ることができましたか?

IMG_7271IMG_7272

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・中華スープ
ほうれん草のナムル
鶏肉の竜田揚げです。

IMG_7280

【生徒会長選挙】

12月9日(月)に行われる生徒会長選挙の立候補届が締め切られました。2年生から5人の生徒が立候補をしました。今日は、選挙運動についての説明が立候補者、応援演説者に行われました。新しい城東中のリーダを決める大切な選挙になります。これから各候補から出される公約等を聞いて投票に臨みましょう。

IMG_7315IMG_7316

11月14日(木)今日の予定・連合音楽会・授業の様子・今日の給食

2024年11月14日 06時07分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻  15:35
完全下校時刻  17:15
【連合音楽会】

宇和島市小中連合音楽会に向けて出発しました。午前中にリハーサルを行い、12時から本番が始まります。城東・城南連合で「365日の紙飛行機」「get it on」の2曲を演奏します。素敵な演奏を奏でてきてください。

IMG_7241IMG_7244

リハーサル前に音出しを行いました。

IMG_7256IMG_7257

リハーサルの様子です。本番は写真撮影が禁止されているので、写真は載せれませんが素敵な演奏を奏でてください。

IMG_7260IMG_7261IMG_7262IMG_7263IMG_7264IMG_7265

【授業の様子】
<1年技術>

11月から1年生は技術科の学習が始まりました。木材加工に向けての導入の授業を行いました。

IMG_7245IMG_7246

<2年数学>

2年数学は平行線と角の学習を行っています。今日は補助線を引いて角度を求める学習を行いました。どこに補助線を引くかがポイントです。

IMG_7248IMG_7250

<3年美術>

3年生の美術は自画像の制作に取り組んでいます。写真のような自画像になるよう仕上げましょう!

IMG_7251IMG_7252IMG_7253IMG_7258IMG_7259

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・豚汁
秋刀魚のかぼすレモン煮
コールスローです。

IMG_7266

11月13日(水)今日の予定・6校合同避難訓練・今日の給食・研究授業

2024年11月13日 06時06分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
特別時間割
6校合同避難訓練
終会終了時刻   15:00
ノー部活動
【6校合同避難訓練】

6校合同避難訓練を行い、浅田組の資材置き場まで全校生徒が避難を行いました。浸水想定区域のコメダ珈琲までは25分で通過することができました。今後、津波警報等が発令された場合は、学校では浅田組の資材置き場まで避難し、保護者に引き渡しを行います。もし、引き渡しができない場合は、津波注意報が解除された後、避難所と想定される番城小学校に移動をします。各御家庭でも御確認お願いします。

IMG_7210IMG_7185IMG_7192IMG_7187IMG_7189IMG_7200IMG_7205IMG_7206IMG_7191

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
減量コッペパン・みかん
きのこクリームスパゲティ
ごぼうサラダです。

IMG_7216

【研究授業】

2年2組で道徳科の研究授業を行いました。活発な意見交換や班での話し合いを参加した南予教育事務所の先生に褒めていただきました。リスペクトアザーズを2年2組から全校に広げてください。

IMG_7218IMG_7221IMG_7226IMG_7228IMG_7230IMG_7232

11月12日(火)今日の予定・朝ボラ・授業の様子・今日の給食・生徒会交流会

2024年11月12日 06時05分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻  15:35
完全下校時刻  17:15
【朝ボラ】

火曜日の朝はボランティアで始まります。今日も多くの生徒が参加して校舎内の床や壁の汚れを落としました。気持ちの良い朝の始まりでした。

IMG_7143IMG_7144IMG_7146IMG_7147IMG_7148IMG_7149IMG_7150IMG_7151IMG_7152IMG_7153IMG_7154IMG_7157IMG_7159

【授業の様子】
<1年理科>

1年生の理科ではエタノールの沸点を調べる実験を行いました。実験後は班員で協力しながら温度変化のグラフを作成して、エタノールの沸点を突き止めました。

IMG_7162IMG_7163IMG_7166IMG_7168IMG_7171IMG_7170

<2年社会>

2年生の社会は東北地方の学習を行っています。県名と県庁所在地は確実に覚えていますか?

IMG_7160

<3年保健体育>

3年生の保健体育の授業は柔道を行っています。班に分かれてリーグ戦を行いました。

IMG_7173IMG_7174IMG_7175IMG_7177

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・酢豚
中華スープです。

IMG_7178

【生徒会交流会】

放課後に市内6校の生徒会が12月15日(日)に実施する宮ノ下駅マルシェについてZOOMで話し合いを行いました。城東中学校は輪投げと、やきそば、司会等を担当します。多くの方の参加をお待ちしています。

IMG_7180IMG_7181

11月11日(月)今日の予定・こころまじわうプロジェクト・今日の給食

2024年11月11日 06時04分
【今日の予定】
おはようございます。
きょうの予定は
50分普通授業
終会終了時刻  15:35
完全下校時刻  17:15
【こころろまじわうプロジェク】

1年生は講師の先生をお招きし、「性」を学ぶ意味、思春期に起きる体や心の変化、プライベートパーツに関することをクイズを交えながら学習しました。

IMG_7128IMG_7129IMG_7133

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・鮭フライ
かぼちゃサラダ
かきたま汁です。

IMG_7138

給食の時間に栄養教諭が来校し、各クラスの給食の様子を参観しました。給食に関するクイズ等を通して給食の大切さを教えてくれました。

IMG_7141IMG_7140

11月10日(日)県新人・番城公民館文化祭

2024年11月10日 11時04分
【県新人】
<バスケットボール部女子>
準決勝 城東 82対26 勝山
決 勝 城東 38対54 川東

 決勝戦は54対38で川東に負けましたが、全員で1本のシュートを決めるために、一生懸命パスを繋ぎ、点を取っていきました。大量失点を防げたのはチーム力の証です。

IMG_7100IMG_7099IMG_4124IMG_4121IMG_4114

<ソフトテニス部女子>

田中・池田ペアは一度はマッチを握りましたが惜しくも敗退となりました。

IMG_7101IMG_7102

三瀬・居村ペアはクラブチームの対戦相手に粘り強く戦いましたが初戦敗退となりました。

IMG_7120IMG_7121

<卓球部女子>

1回は戦突破しましたが、2回戦でシード選手相手に粘り強く戦いましたが、敗退となりました。初の県大会で次につながる良い経験となりました。

IMG_7109IMG_7110

<卓球部男子>

初戦敗退となりましたが粘り強く戦いました。

IMG_2729

【番城公民館文化祭】

番城公民館文化祭で華茶道部がお点前を披露しました。たくさんのお客様に美味しいと言っていただきました。また、多くの生徒がボランティアで参加しました。地域に貢献する城東中学校good jobです。

IMG_7107IMG_7108IMG_7113IMG_7115IMG_7116IMG_7117IMG_7118IMG_7119

11月9日(土)県新人・CM撮影

2024年11月9日 07時25分
【県新人】

早朝にバレーボール部男女が出発しました。頑張れ城東中選手団!

IMG_7053

IMG_7054

ソフトテニス部女子、会場に到着しました。頑張ってください。

IMG_7055

バスケ男女はたくさん朝食をとって、午後からの試合に臨みます!

IMG_4078

IMG_4080

<ソフトテニス部女子>

1回戦敗退となりました。明日の個人戦を頑張ります。

IMG_7059IMG_7060

<バレーボール部男子>
予選リーグ敗退 
城東 0-2 保内
城東 0-2 丹原東

IMG_7061IMG_7062IMG_7063

<バレーボール部女子>
城東 0−2    西条北 
城東 2−1     スマイル大洲 
予選リーグ2位 予選敗退

IMG_7075

<バスケットボール部男子>
城東 36対73     中萩

最後まで粘り強く戦いました。

IMG_7064

<バスケットボール部女子>
 1回戦 城東 48対36    今治西
準々決勝 城東 53対50    松山西

明日準決勝は勝山中学校と対戦します。

IMG_7078

IMG_4099IMG_4097

【CM撮影】

市内6校生徒会が行っている予土線応援プロジェクト「宇和島KITAI」のCM撮影を行いました。12月15日(日)に伊予宮野下駅でマルシェを行います。ぜひ予土線を利用して来てください。CMは11月29日(金)から放送予定です。

IMG_7070IMG_7083

11月8日(金)今日の予定・実力テスト・今日の給食・県新人

2024年11月8日 06時07分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
3年実力テスト2日目
終会終了時刻  15:35
完全下校時刻  17:15
【実力テスト】

3年生は実力テスト2日目の英語と数学を行っています。テストが返却されたらしっかりと復習をしていきましょう。進路実現に向けて頑張れ城東中3年生!

IMG_7046IMG_7047IMG_7048

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・バンサンスー
キャベツと豚肉のみそ炒め
蒸しシュウマイです。

IMG_7049

【県新人】

バスカットボール部男女、ソフトテニス部女子が愛媛県中学校新人体育大会に向けて出発しました。明日は、バスケットボール部男女、バレーボール部男女、ソフトテニス部女子団体の試合が行われます。宇和島市・北宇和郡の代表として頑張ってください!

IMG_7051

ホテルに到着し明日の試合向けて夕食をしっかり食べています。

IMG_7052