【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
45分普通授業
終会終了時刻 12:45
部活動下校時刻 15:00
懇談会 13:30~
※車は来客駐車場及び職員の駐車場の空いているところを御利用ください。
【授業の様子】
<1年社会>
1年生の社会は「東アジアの緊張と律令国家への歩み」を学習しています。昔の中国の王朝名はしっかりと覚えましたか?



<2年社会>
2年生の社会は「産業から見た日本の特色」の学習をしています。今日は、単元テストの振り返りを班になって行いました。教え合うことで理解が深まりました。



<3年技術>
3年生の技術は情報の学習をしています。通信機器の役割や正しい利用の仕方を学びました。



<6組>
授業で育てたスイカを収穫しました。立派に育っています。


【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・春巻き
にらたまスープ
春雨サラダです。

【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻 14:35
完全下校時刻 17:00
【授業の様子】
<1年生英語>
1年生の英語はLesson3の学習をしています。授業のはじめには、各自で作成した自己紹介プレゼンを使って英語で自己紹介をしています。



<2年生理科>
2年生理科は顕微鏡を使ってタマネギの表皮の細胞の観察、スケッチをしました。






<3年生理科>
3年生の理科は2種類の金属と電解質で、簡易な電池を作る実験をしました。どの金属の組み合わせが一番電流を流すことができるのかが分かりました。






【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・モチコチキン
かにたまスープ
カラフルサラダ
七夕ゼリーです。

【部活動】
<陸上競技部>
ニンジニアスタジアムで開催されている「全日本通信陸上競技愛媛県大会」 の2日目に参加しました。今日の主な結果です。
・共通女子800m 若松那歩⭐️第6位
・共通女子走高跳 井上美咲⭐️第4位
・共通女子4×100mR
北浦・阿部・瀬川・中川⭐️第8位
2日間猛暑の中でしたが、選手はベストを尽くして頑張りました。多くの入賞者もでて、県総体につながる充実した大会になりました。





<ソフトテニス部女子>
双海で岡田・雄新・湯山・内宮中、クラブチームと練習試合をしています。県総体に向けて良い経験ができています。




【委員会目標】
土日は各委員会目標をお知らせします。1学期の締めくくりができるように各員会目標達成に向けて全校生徒で頑張っていきましょう!
<整美委員会>
みんなが過ごしやすい環境を作ろう!

<保健委員会>
熱中症対策をしよう!

<広報委員会>
掲示物が整頓された状態で1学期を締めくくろう

<放送委員会>
早口や棒読みにならないように気をつけよう

<図書委員会>
夏休みの読書感想文のための本を準備しよう

<給食委員会>
好き嫌いせずに食べる!!
