10月3日(金)今日の予定・授業の様子・今日の給食・租税教室・学年集会
2025年10月3日 06時05分【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻 15:35
放課後:英語検定
完全下校時刻 17:45
【授業の様子】
<1年国語>
1年生の国語は書写を行っています。今日は硬筆に取り組みました。丁寧に文字を書いていました。
<2年理科>
2年生の理科は「水の通り道」について学習しています。維管束・道管・師管はしっかりと覚えましたか?キーワードは「うちのすいどうかん」です。
<3年社会>
3年生は社会科は「行政権の拡大と国民の生活」について学びました。現代の政治が私たちの生活にどのように関わっているのかを具体的な事例を通して考え、意見を出し合う姿が見られました。
【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・おひたし
いもたき・さんまのおかか煮
十五夜デザートです。
【租税教室】
3年生を対象に租税教室を行い、税務課の方から税の仕組みや役割についてお話をいただきました。生徒たちは税金が私たちの生活を支える大切なものであることを学び、真剣に耳を傾けていました。
【学年集会】
<1年生>
1年生は10月に入り、今年度の折り返しの時期になったことを機に、学習面・生活面等のこれまでの評価と、今後に向けて取り組んでいくことを確認するための学年集会を行いました。今日、確認したことを学年全体で取り組んでいきましょう。
<2年生>
2年生は、14日から始まる修学旅行に向けた学年集会を行いました。今日はしおりを使って準備物・日程・注意事項等を再確認しました。ルールを守ってみんなが楽しめる修学旅行にしていきましょう。