【部活動】
<陸上競技部>
全南予新人に出場しています。3年生は補助員で大会運営を手伝います。









入賞者は後日お知らせします。
<水泳競技部>
全南予新人に出場しています。ボランティアで補助員も参加しています。









女子200m自由形 1位 豊田
男子100mバタフライ 2位 古谷
3位 遠山
女子100m背泳ぎ 1位 中尾
2位 宇都宮
女子100m自由形 2位 中尾
男子100m自由形 3位 古谷
4x100 mフリーリレー
女子2位 男子3位
【委員会目標】
3連休は各委員会の目標をお知らせします。全校生徒で協力して委員会目標達成に向けて頑張りましょう!
<体育委員会>
時間に余裕を持って行動しよう!

<整美委員会>
掃除に対する意識を高めよう!

<保健委員会>
季節の変わり目、体調管理をしっかりしよう!

<広報委員会>
整頓された掲示物で見る人に良い印象を与えよう

【部活動】
<全南予新人>
全南予新人体育大会が12日(日)に行われます。入賞・自己記録更新を目指して頑張ってください!キャプテンの意気込みを紹介します。
<陸上競技部男子>

<陸上競技部女子>

<水泳競技部>

【委員会目標】
3連休は各委員会の目標をお知らせします。全校生徒で協力して委員会目標達成に向けて頑張りましょう!
<評議員会>
意見を言いやすい雰囲気を作ろう!

<学習委員会>
一人一人が学習に関する目標を持って実行する

<生活委員会>
礼儀正しい態度をとろう

<人権委員会>
人を思いやる気持ちを広げあたたかい学校にしよう!

【赤い羽根募金】
赤い羽根街頭募金運動のボランティアです。マルナカ、きさいや広場、北フジで生徒が赤い羽根募金ボランティア活動に参加しています。みなさんも募金にご協力ください。






【部活動】
<サッカー部>
サッカーEPリーグ戦を行いました、アークレス2ndに1−3で敗れましたが、60分間10人で粘り強く守りました。


【人権ふれあいフェスタ】
小学校太鼓集団「統」と一緒に中学校太鼓集団「心」がオープニングの太鼓演奏を行いました。迫力ある演奏でオープニングを飾りました。





会場の番城福祉会館には城東中学校の人権ポスター等も展示されています。時間のある方は、ぜひお越しください。

【体育祭放送】
宇和島ケーブルテレビから体育祭放送の案内がありました。時間がある方は御視聴ください。
10月5日(日)10時、13時、16時、19時

【体育祭放送】
宇和島ケーブルテレビから体育祭放送の案内がありました。時間がある方は御視聴ください。
10月4日(土)19時
10月5日(日)10時、13時、16時、19時
