1年生理科 密度の測定

2020年7月2日 19時22分

1年生の理科の授業で実験をしていました。

消しゴムの密度を測定するということで、上皿天びんで消しゴムの質量、水の入ったメスシリンダーで消しゴムの体積を測定していました。

分銅をのせて、つり合わせることができました。

目の高さはきちんと液面の高さにしています。

質量を体積で割ることで、密度(1㎤あたりの質量)を算出することができます。各班の結果を確認すると、消しゴムの密度は1.2~1.5g/㎤であることが分かりました。密度1.00g/㎤の水よりも消しゴムは密度が大きいので、消しゴムは水に沈むということも学習しました。

 

 授業の後、日直さんが黒板を消すのを忘れて、教室に戻っていました。その状況を知った友達が気持ちよく黒板を消してくれました。その後、次のクラスの生徒が1人来て、手伝ってくれました。写真の右の生徒です。

他のクラスの友達のためにお手伝いをする優しさに触れ、こちらもとても嬉しくなりました。「ボランティアの城東」が1年生にも浸透していることを感じました。