【本部役員メッセージ】
夏休みは生徒会本部役員からのメッセージを紹介します。
<保健委員長>

【部活動】
<陸上競技部>
四国総体
男子共通走幅跳
藤川 6m07 ⭐️第5位
自己ベストを更新し、自身初となる念願の6mジャンプで見事に第5位入賞です。大舞台でも臆することなく、しっかり集中して自分の跳躍をし、ベストを尽くしました。




<卓球部男子>
霍川がシングルスベスト8 県体出場
<卓球部女子>
全日本卓球選手権大会宇和島地区予選会
ダブルス
中村・宮本組 優勝
浅野・長山組 第3位
2年生3組が県大会出場です。
14歳以下シングルス
中村 優勝
末浪 第3位
浅野 第3位
3名が県大会出場です。

<バスケットボール部女子>
三間町国民体育館で新チーム初の練習試合を行いました。今回見つけた課題を夏休みの練習で徹底して練習していきます。




<ソフトテニス部女子>
西条市東予運動公園にてヨネックス杯に出場しています。3年生が抜け、新チームとなって初めての団体戦です。2年生と1年生が力を合わせて、頑張っています。




<ソフトテニス部男子>
津島プレーランドで、城南中、津島中と練習試合です。



<吹奏楽部>
全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に向けて朝練習をした後に出発しました。頑張ってください!




全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会の結果は銀賞でした。今日の結果を生かして、これからの演奏をより良いものにしていきたいです!

【部活動】
<吹奏楽部>
コンクールに向けて最後の練習をしました。明日8/2の10:30から松山市民会館で本番です。




<軟式野球部>
新チーム初めての公式戦、ホソイ杯に出場しました。粘り強く闘いましたが、初戦敗退となりました。新人戦に向けて課題を見つけることができた大会となりました。




【本部役員メッセージ】
夏休みは生徒会本部役員からのメッセージを紹介します。
<整美委員長>

【ALT】
8月から新しいALTが城東中学校に勤務することになりました。アイルランド出身の先生です。みなさんと授業で出会うのは9月からになると思いますが、夏休み中も勤務します。気軽に声を掛けてください。

【今日の部活動】
5時50分現在、津波注意報は解除されていませんが、今日の部活動は実施します。沿岸部等の保護者の方で「登校は危険」と判断された場合は、自宅待機などの対応をお願いします。その際、7時以降に学校に電話連絡をいただきますようお願いいたします。
【本部役員メッセージ】
夏休みは生徒会本部役員からのメッセージを紹介します。
<体育委員長>

【体育祭準備】
青ブロックの3年生が、体育祭の応援の内容を考えたり、パネルの作成を行ったりしました。どのような応援、パネルになるか楽しみです。



【横断幕作成】
美術部が日本スポーツマスターズ2025愛媛大会に向けて、2年生はのぼり、3年生は横断幕の制作を行っています。



【本日の午後の予定について】
|
3年生対象の午後から行われる宇和島東高等学校商業科体験入学は予定どおり実施されます。参加につきましては、各家庭で判断をお願いいたします。欠席される場合は、城東中学校まで御連絡ください。
本日午後からの部活動は中止とします。明日以降の活動は顧問からの指示に従ってください。
また、注意報が解除されるまでは、沿岸部や河川に近付かないなど安全に御留意ください。
|
【本部役員メッセージ】
夏休みは生徒会本部役員からのメッセージを紹介します。
<人権委員長>

【宇和島東商業科体験入学】
本日午後から商業科の体験入学に参加しました。城東中出身の先輩の座談会での話しぶりから、高校で充実した学校生活を過ごしていることが伝わってきました。夏を制するものは受験を制するとも言われます。みなさん、目標を持った生活を送ってくださいね。






【本部役員メッセージ】
夏休みは生徒会本部役員からのメッセージを紹介します。
<評議員長>

【部活動】
<軟式野球部>
3年生最後の大会に臨みましたが、初戦敗退となりました。3人の3年生お疲れ様でした。





【本部役員メッセージ】
夏休みは生徒会本部役員からのメッセージを紹介します。
<生徒会副会長>

【ボランティア】
Anna保育園の夕涼み会のボランティアです。かき氷やフランクフルト作り、土曜保育のお手伝いをしたりして、がんばっています!








感謝状とメダルをもらってボランティアを終えました。



【部活動】
<サッカー部>
日本郵便ゆうパック杯2025愛媛県ジュニアユースサッカー選手権大会の組合せ抽選でした。初戦はトレーフルFCが相手となりました。


・【本部役員メッセージ】
夏休みは生徒会本部役員からのメッセージを紹介します。
<生徒会長>

【体験入学】
宇和島水産高等学校の体験入学に3年生が参加しました。実習などを行い進路選択の参考となりました。







【部活動】
<美術部>
美術部1年生は体育祭のスローガンの制作を始めました。今日は昨年度のものを剥がし、パネルに模造紙を貼りました。

