4月17日(木)今日の予定・授業の様子・全国学テ・今日の給食・部活動

2025年4月17日 06時06分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻  15:35
完全下校時刻  18:00
【授業の様子】
<1年英語>

1年生の英語は好きな食べ物を友達に紹介する活動を行いました。素晴らしい発音で友達に紹介していました。

IMG_0669IMG_0667IMG_0668

<2年数学>

2年生の数学は多項式の加法・減法の学習をしています。今日はお互いに教え合いを行いました。

IMG_0663

IMG_0664

<3年理科>

3年生の理科は塩化銅水溶液に電流を流して、電極にどんな反応が起こるかを調べました。

IMG_0677IMG_0678IMG_0680IMG_0682

【全国学テ】

3年生は全国学力・学習状況調査に取り組みました。今日は国語と数学を行いました。3年生は6月から年6回の実力テストが始まります。進路実現に向けて頑張りましょう!

IMG_0655IMG_0656IMG_0657IMG_0658IMG_0659IMG_0660IMG_0661IMG_0662

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ハヤシライスルウ
ツナブロサラダ
麦ごはんです。

IMG_0670

【部活動】
<華茶道部>

新入生に先輩が教えながらお点前の練習をしています。

IMG_0684IMG_0685IMG_0686

<美術部>

顧問の先生の誕生日をお祝いした後に、部員をモデルにしてクロッキーを行いました。

IMG_0691IMG_0690IMG_0693IMG_0694

4月16日(水)今日の予定・授業の様子・今日の給食

2025年4月16日 06時05分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻  15:15
ノー部活動
【授業の様子】
<1年数学>

1年生の数学は「正の数・負の数」の学習をしています。黙々と計算問題を解いていました。計算は早く正確にできるようにしていきましょう。

IMG_0638IMG_0639

<1年社会>

1年生の社会はアフリカ州について学習しています。しっかり覚えていきましょう!

IMG_0640IMG_0641

<2年社会>

2年生の社会は宗教革命とルネサンスについて学習しています。覚えることが増えてきますが、しっかり覚えていきましょう。

IMG_0642IMG_0643

<2年国語>

2年生の国語は早くも単元テストを行いました。テスト解答後はしっかりと復習をしていきましょう。

IMG_0644IMG_0645

<3年英語>

3年生の英語は現在完了形について学習しています。英語でつまづく単元です。分からないところはしっかりと質問をしていきましょう。

IMG_0649IMG_0650

<3年技術>

3年生の技術はオリエンテーションを行いました。家庭科と前期後期で入れ替えになります。短期間なので、しっかり学習していきましょう。

IMG_0648IMG_0647

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・コロッケ
キャベツと豚肉のみそ炒め
バンバンジーサラダです。

IMG_0651

4月15日(火)今日の予定・朝ボラ・授業の様子・今日の給食・全国学テ

2025年4月15日 06時07分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻  15:35
完全下校時刻  18:00
【朝ボラ】

火曜日の朝はボランティアで始まります。多くの生徒が参加して気持ちのよい朝の始まりでした。

IMG_0599IMG_0600IMG_0601IMG_0602IMG_0603IMG_0604IMG_0605IMG_0606IMG_0607IMG_0608

3年生は挨拶運動を行いました。

IMG_0609IMG_0610IMG_0611IMG_0612IMG_0613IMG_0614

【授業の様子】
<1年保健体育>

1年生の保健体育はオリエンテーションを行いました。授業の決まりは覚えましたか?

IMG_0615IMG_0616

<1年英語>

1年生の英語は英語で自己紹介を行いました。最初に英語担当教員から自己紹介がありました。皆さん聞き取れましたか?

IMG_0617IMG_0618

<2年国語>

2年生の国語はオリエンテーションを行いました。評価についての話を真剣に聞いていました。

IMG_0620IMG_0621

<2年技術>

2年生の技術は栽培について学習しています。今年は何の野菜を育てていくのでしょうか?

IMG_0622IMG_0623

<3年社会>

3年生の社会は大正デモクラシーについて学習しています。班で調べてお互いに教え合いました。

IMG_0625IMG_0627

<3年理科>

3年生の理科は水に電流が流れる時はどんな時かを調べました。どんな時に電流が流れるか分かりましたか?

IMG_0628IMG_0629

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・豚汁
鶏肉の唐揚げ
おひたしです。

IMG_0632

【全国学テ】

3年生は全国学力・学習状況調査を行いました。タブレットの使用法を確認した後、タブレット端末で質問紙と理科に取り組みました。17日(木)には国語と数学が筆記で行われます。粘り強く取り組んでいきましょう。

IMG_0637IMG_0636IMG_0634IMG_0633

4月14日(月)今日の予定・授業の様子・今日の給食・東京ドーム・新入生歓迎会・部活動紹介

2025年4月14日 06時09分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
新入生歓迎会
部活動紹介
終会終了時刻   15:40
完全下校時刻   18:00
【授業の様子】
<1年社会>

1年生の社会は、世界の大陸と海洋を学習しています。6つの大陸は覚えましたか?

IMG_0489

<1年保健体育>

1年生の保健体育はスポーツテストを行っています。今日は男子1500m走、女子1,000m走を測定しました。頑張って走りました。

IMG_0500IMG_0502

<2年英語>

2年生の英語はWhat  do you like 〇〇と好きなものを質問をして答えました。

IMG_0486IMG_0487

<3年理科>

3年生の理科は物質を水に溶かして、電流が流れるかを実験しました。

IMG_0492IMG_0493IMG_0494IMG_0495IMG_0496IMG_0497IMG_0498

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・ごま和え
鯛の香味焼き
肉じゃがです。

IMG_0503

【東京ドーム】

宇和島ボーイズ所属の3年生3名が、先日の四国大会で優勝し、夏に東京ドームで行われる全国大会への出場権を獲得したことを校長先生に報告しました。全国大会でも頑張ってください。

IMG_0538

【新入生歓迎会】

6校時に新入生歓迎会を行いました。生徒会のメンバーが学校自慢CMを使用したり、クイズを取り入れたりと工夫を凝らして学校紹介等を行いました。

IMG_0540IMG_0542IMG_0544

【部活動紹介】

劇を取り入れたり、パフォーマンスを行ったりと各部が工夫を凝らした部活動紹介を行いました。1年生の皆さん、25日(金)までに3年間、続けられる部活動を見つけていってください。

<吹奏楽部>

IMG_0550IMG_0551

<ボランティア部>

IMG_0552IMG_0553

<美術部>

IMG_0554IMG_0556

<華茶道部>

IMG_0557IMG_0558

<陸上競技部>

IMG_0559IMG_0562

<バスケットボール部男子>

IMG_0563IMG_0565

<バスケットボール部女子>

IMG_0567IMG_0568

<バレーボール部男子>

IMG_0572IMG_0573

<バレーボール部女子>

IMG_0575IMG_0576

<ソフトテニス部男子>

IMG_0579

<ソフトテニス部女子>

IMG_0584IMG_0585

<卓球部>

IMG_0587IMG_0588

<軟式野球部>

IMG_0591

IMG_0590

<サッカー部>

IMG_0593IMG_0592

<水泳競技部>

IMG_0595IMG_0596

4月13日(日)部活動・新自転車置き場

2025年4月13日 09時01分
【部活動】
<軟式野球部>

宇和島牛鬼野球大会は雨のため試合開始時間を遅らせて実施予定です。試合に向けて走塁練習を行ています。

IMG_0480IMG_0481

【新自転車置き場】

明日から進級した学年の自転車置き場に自転車を置くようになります。自分の名前を確認して自転車を置くようにしてください。

IMG_0483

4月12日(土)部活動

2025年4月12日 06時27分
【部活動】
〈陸上競技部〉

丸山公園陸上競技場で行われた「南予地区陸上競技記録会」に参加しました。天候にも恵まれ、生徒たちはのびのびと競技することができました。

IMG_0479

〈水泳競技部〉

新しい副顧問の先生も指導を行いました。全南予総体まであと2ヵ月です。頑張って自己記録更新を狙えるよう練習をしていきます。

IMG_0475

<軟式野球部>

宇和島牛鬼軟式野球大会に参加しています。

IMG_0476

1年生も応援に来ています。

IMG_0478

4月11日(金)今日の予定・授業の様子・今日の給食

2025年4月11日 06時10分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
45分5時間授業
終会終了時刻   13:50

※1年生部活動見学は14:50までです。

完全下校時刻   15:50
【授業の様子】

昨日から各教科の授業が始まりました。各学年の授業の様子をお伝えします。

<1年国語>

1年生の国語は「朝のリレー」の学習をしています。世界の広さとつながりを感じました。

IMG_0458IMG_0459

<1年理科>

1年生の理科は自己紹介をしました。中学校では教科担任制で教科ごとに先生が変わります。早く先生の名前を憶えていきましょう。

IMG_0471IMG_0472

<2年数学>

2年生の数学は評価について説明がありました。頑張っていきましょう。

IMG_0461IMG_0462

<2年社会>

2年生の社会はそれぞれが、社会の学習で頑張っていきたいことを発表しました。

IMG_0463IMG_0464

<3年社会>

3年生の社会は年号の復習をペアで行いました。しっかりと覚えましたか?

IMG_0468IMG_0469IMG_0470

<3年数学>

3年生の数学は「式の乗法と除法」の学習をしています。計算は確実に正確に答えることができるようにしていきましょう。

IMG_0465IMG_0466

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・肉団子汁
切り干大根のサラダ
鯖のみそ煮です。

IMG_0473

4月10日(木)今日の予定・学年集会・今日の給食・委員会活動

2025年4月10日 06時06分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
給食開始
終会終了時刻  15:35
1年生の部活動見学は17:00までです。
完全下校時刻  18:00
【学年集会】
<1年生>

1年生はクラス写真を撮影した後、体育館で学年集会を行いました。学年の先生の自己紹介後に、学年目標等の説明を行いました。

IMG_0423IMG_0424IMG_0426

<2年生>

2年部の先生が自己紹介をした後に、学年主任から学年目標「自分を認める 他人を認める」よりよい集団になるために自分に何ができるかについての説明がありました。

IMG_0429IMG_0430IMG_0427

<3年生>

3年部の先生が自己紹介した後、学年主任から今年は進路実現に向けて頑張っていく1年となるため、意識して過ごす項目について説明を行いました。

IMG_0431IMG_0434IMG_0436

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・鶏すき煮
小松菜のおかか和え
ちくわの磯辺揚げです。

IMG_0438

【委員会活動】

令和7年度初めての委員会活動が行われました。全校生徒で協力して、各委員会目標を達成していきましょう。

<評議員>

IMG_0454

<学習委員>

IMG_0450

<生活委員>

IMG_0457

<人権委員>

IMG_0447

<体育委員>

IMG_0451

<整美委員>

IMG_0456

<保健委員>

IMG_0455

<広報委員>

IMG_0449

<放送委員>

IMG_0452

<図書委員>

IMG_0446

<給食委員>
IMG_0448

4月9日(水)今日の予定・入学式

2025年4月9日 06時05分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
1年生学級発表   8:30
入学式      10:00

※グラウンドを駐車場として開放しています。

2年生下校時刻  11:10
3年生下校時刻  11:30
1年生下校時刻  12:00
ノー部活動
【入学式】

148名の新入生を迎え第64回城東中学校入学式が行われました。1年生の皆さん「夢実現」に向けて一緒に頑張っていきましょう!

<学級発表>

クラスメイトとの出会いを大切に絆を深めていきましょう。

IMG_0384IMG_0421

<新入生紹介>

IMG_0422

<校長式辞>

夢の実現に向けてイチロー選手のように当たり前のことを積み上げていきましょう。

IMG_0416

<教育委員会告示>

IMG_0417

<来賓祝辞>

PTA会長から失敗してもいいからチャレンジする中学生活を送ってほしい。それが成長につながると話がありました。

IMG_0418

<新入生誓いの言葉>

勉強に部活にと頑張っていきたい目標を堂々と発表しました。

IMG_0419

<在校生歓迎の言葉>

頼れる先輩が1年生皆さんをサポートしていきます。

IMG_0420

<初めての学活>

学級担任との初めての授業、学級活動が行われました。

CSBM2181CBJP1677IMG_0393IMG_0394

4月8日(火)今日の予定・学級発表・新任式・始業式

2025年4月8日 06時03分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
学級発表     7:40
新任式・始業式
終会終了時刻  12:00
完全下校時刻  15:00
【学級発表】

7:40に学級発表を行いました。今年度から男女混合名簿になっています。名簿を見ながら自分のクラスを見つけたり、クラスメイトを確認したりしていました。1年間このメンバーで頑張っていきましょう!

IMG_0345IMG_0346IMG_0347IMG_0348IMG_0349IMG_0350

【新任式】

新しく13名の先生をお迎えして新任式を行いました。新たな出会いを大切にしていきましょう。

IMG_0355IMG_0359IMG_0360IMG_0361IMG_0362IMG_0363IMG_0364IMG_0365IMG_0366IMG_0367IMG_0368IMG_0369IMG_0370IMG_0371

【始業式】
<生徒意見発表>

2名の生徒が代表して、今年度の目標や決意を発表しました。

IMG_0373IMG_0374IMG_0375

<校長式辞>

令和7年度のキーワード「夢と努力」を達成するために、3年生は「城東中の顔」として、2年生は「城東中の心臓」として頑張ってほしいと話がありました。生徒・教職員で夢実現に向けて努力していきましょう!

IMG_0378