9月15日(月)体育祭思い出のアルバム・部活動
2025年9月15日 06時46分【体育祭思い出のアルバム】
体育祭当日のホームページでお知らせできなかった各先生方が撮影した写真を紹介します。
<係り活動>
<スタートダッシュ>
<ブロック席応援>
<応援タイム>
<ガイヤ>
<リストバンドスロー>
【部活動】
<軟式野球部>
城東中学校グラウンドで紅白戦を行いました。新人戦に向けて課題を確認できる試合となりました。
<バスケットボール部男子>
城北中、三間中と新人戦に向けて練習試合を行いました。
<卓球部女子>
2年生は保内中で保内中、新谷中と練習試合を行いました。
<サッカー部>
あけぼのグラウンドで南宇和女子、一本松中と練習試合を行いました。
9月14日(日)ありがとうみんな
2025年9月14日 06時00分【ありがとうみんな】
昨日は全校生徒が一生懸命競技し、応援をした素晴らし体育祭でした。ブロック長、応援リーダーから「各ブロックのみんながついてきてくれたからこそできた体育祭でした」と、感謝のメッセージがありました。
<ブロック長>
<応援リーダー集合写真>
9月13日(土)今日の予定・体育祭
2025年9月13日 05時38分【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
第65回体育祭 8:15~
終会終了時刻 12:40
※片付けが早く終わったので下校時間が早くなりました。
※12:38のバスに乗るバス通学生は12:20下校
【体育祭】
第65回体育祭を晴天の中、開催しました。どの生徒もどのブロックも全力プレー、全力応援で頑張りました。感動の体育祭をありがとう!
<開会式>
<ラジオ体操>
<女子短距離走>
<男子借り物競争>
<女子障害走>
<男子短距離走>
<女子借り物競争>
<男子障害走>
<競技中の応援>
<ブロック対抗ムカデリレー>
<学級対抗リレー>
<綱引き>
<ブロック対抗リレー>
<応援タイム>
<ガイヤ>
<体育主任ダンス>
<閉会式>
9月12日(金)今日の予定・ボランティア・全校練習・応援練習・写真撮影・今日の給食・スローガン
2025年9月12日 06時07分【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
全校練習
体育祭準備
終会終了時刻 12:25
完全下校時刻 15:30
※給食を食べてから下校になります。
※体育祭の係り等で午後も残って活動する生徒もおります。
【ボランティア】
朝登校した1年生男子生徒が昇降口に上がっている砂を自主的に清掃をしてくれていました。素晴らしい!
【全校練習】
ラジオ体操とガイヤの練習を行いました。明日の本番に向けてどのブロックも仕上がってきています。集団行動の部優勝目指して明日は頑張りましょう!
<ラジオ体操>
<ガイヤ>
体育科と飛び入りの生徒が、ガイヤを盛り上げるためにダンスを披露しました。
<休憩タイム>
【応援練習】
最後の応援練習を行いました。どのブロックも明日の本番に向けて気合の入った応援になっています。明日の本番が楽しみです。
【写真撮影】
ブロックパネルの前でクラス写真撮影を行いました。みんないい笑顔です。
<赤ブロック>
3年4組
2年3組
1年3組
<黄ブロック>
3年3組
2年2組
1年4組
<青ブロック>
3年1組
学級担任も体操服で写っています。分かりますか?
2年1組
1年1組
<緑ブロック>
3年2組
2年4組
1年2組
<全校集合写真>
【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・鯛の揚げ煮
じゃがいものみそ汁
小松菜のごまあえです。
【スローガン】
有志の先生達がスローガンを設置しました。明日の体育祭の準備はすべて完了しました。みんなで思い出に残る体育祭にしていきましょう!
9月11日(木)今日の予定・全校練習1・今日の給食・全校練習2・理科自由研究発表会
2025年9月11日 06時06分【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
普通授業
終会終了時刻 15:20
完全下校時刻 18:00
【全校練習1】
午後からは雨の予報が出ていたため、校時を変更して午前中に昨日の総練習の団体種目の反省点の全校練習と応援練習を行いました。途中、雨は降りましたが、最後まで練習を行うことができました。
教員選抜チームのムカデリレーのデモンストレーションがありました。さすがのスピードでした。
掛け声も大ききなり、スピードがアップするムカデが増えました。
ガイヤのダンスもキレが増してきました。
ラジオ体操は隊形の確認を行った後に通して行いました。
グラウンド中央を使った応援練習を行いました。
【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・かきたま汁
和風ハンバーグ
ひじきサラダです。
【全校練習2】
6時間目の全校練習は個人種目の変更点の説明、開閉会式の練習を行いました。変更点は覚えましたか?
<借り物競争>
<障害走>
<休憩タイム>
<開会式>
<閉会式>
今年からリストバンドスローが復活します。
【理科自由研究発表会】
理科自由研究発表会に3人の生徒が城東中学校の代表として参加しました。堂々と研究内容を発表することができました。
9月10日(水)今日の予定・総練習・今日の給食・ムカデリレー
2025年9月10日 06時06分【今日の予定】
午前:総練習
午後:応援練習
終会終了時刻 15:00
ノー部活動
※雨の予報が出ていますが、総練習は小雨でも行います。いつもより着替え等を多く用意してください。
【総練習】
天気が心配されましたが、2人の先生の雨を止める踊りで、総練習を最後まで行うことができました。今日の反省点を明日からの練習で改善していきます。みんなで最高の体育祭にしていきましょう!
体育主任の雨を止める踊りです。体育主任の踊りでは雨はやみませんでしたが、教務主任の踊りで見事雨を止めることができました。
【今日の給食】
今日の給食のメニューは
コッペパン・照り焼きチキン
ほうれん草とえのきのサラダ
ミネストローネです。
【ムカデリレー】
明日の全校練習で、教員選抜チームがムカデリレーのお手本を皆さんに披露するために練習に取り組みました。ムカデリレーに出場する生徒の皆さんは、先生方の掛け声を参考にしてください。
9月9日(火)今日の予定・全校練習・授業の様子・今日の給食・応援練習
2025年9月9日 06時04分【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
普通授業
終会終了時刻 15:20
完全下校時刻 18:00
【全校練習】
<ダンス練習>
グラウンドで入退場、隊形移動も含めた練習を行いました。笑顔で踊る生徒が増えてきました。
<休憩タイム>
2時間続きの全校練習のため、テントでしっかりと休憩を取りました。
<開閉式練習>
選手宣誓の練習を行いました。体育祭本番のブロック長の宣誓に期待をしていてください。
<ラジオ体操>
集団行動発表会で身に付けた指先まで伸ばすラジオ体操は健在です。
<応援合戦入場練習>
午後は応援合戦の入場練習や団体種目の練習を行いました。応援演技スタートは、ピストルの合図で各ブロック応援団が全力疾走です。
応援演技の順も抽選で、①黄 ②青 ③緑 ④赤 に決まりました。
リレー種目はバトンパスの練習を熱心に行っていました。
【授業の様子】
<2年生理科>
2年生の理科では、葉のどこの部分で光合成が行われているかを実験し観察しました。
【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・沢煮椀
切干大根の酢の物
鶏肉の唐揚げです。
【応援練習】
今日はグラウンド中央を使って赤・青ブロックが本番と同じように練習を行いました。
9月8日(月)部活動・委員会目標
2025年9月8日 06時00分【部活動】
<軟式野球部>
宮下グラウンドで紅白戦を行いました。新人戦に向けて課題を確認できる試合となりました。
<水泳競技部>
全南予新人に向けて黙々と泳ぎ切りました。
【委員会目標】
3連休は各委員会の目標をお知らせします。全校生徒で協力して各委員会目標を達成できるように頑張りましょう!
<放送委員会>
仕事を忘れず、聞き取りやすい放送をしよう
<図書委員会>
読んだことのないジャンルに挑戦してみよう
<給食委員会>
しゃべらずに素早く行動しよう!!
9月7日(日)部活動・委員会目標
2025年9月7日 06時00分【部活動】
<陸上競技部>
丸山陸上競技場で、市内の中学校と合同練習を行いました。猛暑の中でしたが、他校の選手たちと交流しながら、充実した練習をすることができました。
<軟式野球部>
今日は南レク津島野球場で城北中と合同練習をしています。
【委員会目標】
3連休は各委員会の目標をお知らせします。全校生徒で協力して各委員会目標を達成できるように頑張りましょう!
<体育委員会>
授業から一人ひとりが声を出そう
<整美委員会>
お手本となるような掃除をしよう!
<保健委員会>
熱中症に十分注意しよう
<広報委員会>
進んで掲示物を整えよう