宇和島市立城東中学校

        

学校からのお知らせ

城東中日記

10月24日(金)今日の予定・研究授業・人権学習・今日の給食・授業の様子・合唱練習

2025年10月24日 06時08分
【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
①②50分普通授業
③~⑥45分普通授業
終会終了時刻     15:15
歌練習終了時刻    15:35
完全下校時刻     17:30
【研究授業】

教員2年目の先生が研究授業を行いました。2年生は楽しくバレーボールのゲームに取り組みました。先生も生徒に負けずに昨年度より何倍もパワーアップした授業でした。

DSC_0001DSC_0003DSC_0004DSC_0008DSC_0010DSC_0017DSC_0029DSC_0026DSC_0031

【人権学習】

人権・同和教育強調月間にあわせて、各学年で同和問題学習に取り組みました。学習を通して、差別の歴史や現状を正しく理解し、一人一人が人権を尊重する心を育むことの大切さを考えました。これからも、互いを認め合い、誰もが安心して過ごせる学校づくりを目指していきます。

DSC_0003DSC_0004DSC_0005DSC_0006DSC_0010DSC_0009DSC_0007DSC_0011DSC_0012DSC_0013DSC_0014

【今日の給食】
今日の給食のメニューは
ごはん・鶏肉の唐揚げ
小松菜のおひたし
里芋のみそ汁です。

DSC_0001

【授業の様子】
<3年理科>

3年生は、斜面を下る台車の動きを観察する実験を行いました。傾きや高さを変えながら、速さがどのように変化するのかを確かめました。生徒たちは記録タイマーを使い、データを丁寧に測定しながら、力と運動の関係について理解を深めていました。

IMG_0996IMG_0999IMG_1002IMG_1004

【合唱練習】

今日は3年生の合唱練習の様子を紹介します。

<3年1組:いのちの歌>

DSC_0016DSC_0018DSC_0019DSC_0020DSC_0022

<3年2組:旅立ちの時>

DSC_0013DSC_0006DSC_0014DSC_0015

<3年3組:HEIWAの鐘>

DSC_0024DSC_0023DSC_0027DSC_0030

<3年4組:手紙

DSC_0009DSC_0007DSC_0010DSC_0011