5月19日(月)今日の予定・授業の様子・今日の給食・避難訓練・プール開き
2025年5月19日 06時05分【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
50分普通授業
終会終了時刻 15:35
完全下校時刻 18:00
【授業の様子】
<1年家庭科>
1年生の家庭科は調理の基本を学習しています。今後、行われる調理実習に向けて大切なことは覚えましたか?
<2年国語>
2年生の国語は枕草子を学習しています。春は早朝がいい理由は理解できましたか?
<3年理科>
3年生の理科は遺伝の規則性の学習をしています。細胞分裂は見ることができましたか?
【今日の給食】
今日の給食のメニューは
麦ごはん・親子丼の具
青のりポテトビーンズです。
【避難訓練】
南海トラフ地震を想定した避難訓練を行いました。今回は非常持ち出し袋を各自でとり、屋外までの避難訓練でした。生徒は真剣に訓練に取り組みました。秋には6校合同避難訓練で第2避難場所のスシロー付近の浅田組の資材置き場に避難します。南海トラフ地震が起こり、津波到着時間が30分を切る場合は、明倫公民館付近の古城山に避難をします。保護者の皆さんお知りおきください。
【プール開き】
少し肌寒い中でしたが、水泳競技部がコースロープを張りプール開きを行いました。6月11日の全南予総体に向けて頑張ってください!