宇和島市立城東中学校

        

学校からのお知らせ

ふりカエルへの入力への御協力ありがとうございます。

授業日の入力は7:45までとなっています。よろしくお願いします。

 _DSC0284

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
         Zoomインストールマニュアル(パソコン編)
         Zoomインストールマニュアル(iOS、Android編)

  自殺対策強化月間及び新年度に向けた自殺予防に係る児童生徒や学生等への文部科学大臣メッセージ        大臣連盟メッセージ【別添1】 .pdf

        文部科学大臣メッセージ【別添2】 .pdf

城東中日記

今年度初めての朝ボラ

2020年6月15日 06時30分

雨が心配されていましたが、夜のうちにやんでいました。今年度初めての朝ボラが行われました。

1年生もやっと朝ボラデビューです。

まず、名簿に〇を付けます。

そして、ボランティア通帳を提出します。

今日は石拾いをしてもらいました。分担はこんな感じです。

グラウンドの脇には、けっこう石が落ちています。これを拾うことで、安全に運動ができる環境ができます。自分自身で整った環境にするという行為は、それ自体が安全に対する意識の向上につながっています。

結構な人数が参加してくれたのが分かります。

作業の間に、生徒会の役員はボランティア通帳にハンコを押します。

たくさんの参加ありがとうございました。

参加人数は、1年生37名、2年生41名、3年生46名で、合計124名の生徒が参加してくれました。ちょうど全校生徒の3分の1の生徒が参加してくれたことになります。

みんな、朝ボラが再開するのを楽しみにしていたのだと思います。今年もボランティアで城東中学校や城東中校区を盛り上げていきましょう!