宇和島市立城東中学校

        

学校からのお知らせ

ふりカエルへの入力への御協力ありがとうございます。

授業日の入力は7:45までとなっています。よろしくお願いします。

 IMG_9651

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
         Zoomインストールマニュアル(パソコン編)
         Zoomインストールマニュアル(iOS、Android編)

  自殺対策強化月間及び新年度に向けた自殺予防に係る児童生徒や学生等への文部科学大臣メッセージ        大臣連盟メッセージ【別添1】 .pdf

        文部科学大臣メッセージ【別添2】 .pdf

城東中日記

ボランティア・スピリット・アワード 中四国ブロック コミュニティー賞受賞

2021年1月2日 14時37分

新年に、嬉しい話題を1つ紹介します。

城東中学校はこの数年、ボランティア活動に力を入れています。その取り組みをまとめてボランティア・スピリット・アワードに応募したところ、見事中四国ブロックのコミュニティー賞を受賞しました。

 

下の画像をタップすると、ボランティア・スピリット・アワードについての紹介する動画のサイトにとびます。

中四国ブロック、中学生部門の受賞者一覧です。画像をタップすると、他地域の受賞者も見ることができます。

中四国ブロックは9つの県がありますが、受賞11団体のうち愛媛県が4つ受賞しています。その中で、宇和島市の中学校が3つ受賞しているってすごいですよね。宇和島市は「ボランティアの街」となっています。とてもすばらしいことです。

 

終業式の日、ボランティア・スピリット・アワードの主催企業の一つ、ジブラルタ生命の方が、賞状とメダルを持って城東中学校に来られました。

代表して、生徒会長が賞状とメダルを授与されました。

今年はコロナの関係でいろいろな制限がありましたが、生徒会の皆さんを中心に、城東中学校のボランティア活動をとてもいいものにしてくれました。

校長室に賞状とメダルを飾っています。

今年も城東中学校のみんなで手を取り合って、さらにボランティア活動を発展させていきましょう。

ボランティア・スピリット・アワードについて、詳しく知りたい方は、下の画像をタップしてください。昨年全国表彰式に参加した、現在高校1年生の前生徒会長の様子も見ることができます。