宇和島市立城東中学校

        

学校からのお知らせ

ふりカエルへの入力への御協力ありがとうございます。

授業日の入力は7:45までとなっています。よろしくお願いします。

 IMG_9651

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
         Zoomインストールマニュアル(パソコン編)
         Zoomインストールマニュアル(iOS、Android編)

  自殺対策強化月間及び新年度に向けた自殺予防に係る児童生徒や学生等への文部科学大臣メッセージ        大臣連盟メッセージ【別添1】 .pdf

        文部科学大臣メッセージ【別添2】 .pdf

城東中日記

今日の給食

2020年12月21日 18時40分

今日は冬至。カボチャを使ったお汁でした。見た目カレーうどんかと思いましたが、かつおだしの効いた和風のお汁でした。

 

以下、

https://moguna.com/articles/4703

からの引用です。

 

冬至には「ん」のつくものを食べると運気が上がるとされ、なかでも、かぼちゃ(=なんきん)、れんこん、にんじんなど「ん」が2つ付くものを「運盛り」と呼んで縁起をかついできたそうです。栄養も豊富なので、寒い冬を乗り越えるための知恵でもあったのですね。

 

うど、こぶ、だいこ、にも入っていました。調理員の皆様、運がつきそうなメニューをありがとうございます。暗いニュースが多い中、気持ちが明るくなりました。