【部活動】
<バレーボール部男子>
2025愛媛県中学生バレーさだ岬カップin伊方町南予地区予選大会に出場しました。2試合とも惜敗でしたが、総体に向けて良い経験を積むことができました。


<陸上競技部>
宇和島市の中学校が集まり丸山陸上競技場で合同練習会を行いました。たくさんの生徒が集まり、交流を深めながらいい練習ができました!









<バスケットボール部男子>
三間中学校で今年度初の練習試合を行いました。得意なプレーを見たり約束ごとを確認したりと、市郡総体に向けてよいスタートが切れました。



<バスケットボール部女子>
今年度初の練習試合を行いました。チームの課題を見つけることができた試合となりました。総体に向けて頑張ります!


【部活動】
<バレーボール部男子>
新年度初の練習試合です。火曜日の大会に向けて課題を見付けることができました。



【部活動】
<吹奏楽部>
城南中学校で2週間ぶりの城南中学校との合同練習です。


<卓球部>
校長先生も参加して練習を行いました。充実した練習になりました。



<軟式野球部>
1年生が12人入部し練習に活気が出てきています。足と声をそろえたランニングも様になってきました。


【今日の予定】
おはようございます。
今日の予定は
午前45分授業
午後50分授業
終会終了時刻 15:00
完全下校時刻 15:15
ノー部活動
家庭訪問1日目
【授業の様子】
<1年英語>
1年英語はアルファベットの復習をしています。今日はペアになって、先生が言った単語を見つけました。


<1年保健体育>
1年生の保健体育はスポーツテストを行っています。今日は「上体おこし」と「長座体前屈」を行いました。来年記録が伸びるように家でも体力づくりをしていきましょう。


<2年理科>
2年生の理科は化学式の学習をしています。元素記号をしっかりと覚えましょう!


<2年英語>
2年生の英語は単元テストを行いました。1年生の復習とUnit0は完璧ですか?


<3年数学>
3年生の数学は「式の乗法、除法」の学習をしています。この後に式の展開の公式を覚えていくようになります。しっかりと公式を覚えていきましょう!


<3年美術>
3年生の美術は鑑賞を行いました。ピカソのフルネームの長さにびっくりしていました。


【今日の給食】
今日の給食のメニューは
コッペパン・メンチカツ
トマトスープ
大根サラダです。

【部活動】
〈ボランティア部〉
昨日のボランティア部の活動です。5月の掲示物として、こいのぼりを作成しました。個性的なこいのぼりがたくさんできました。



【委員会目標】
各委員会目標を紹介します。全校生徒で協力して委員会目標達成に向けて頑張っていきましょう!
<給食委員>
残食をなくそう

<広報委員>
新年度のスタートを掲示物が整った状態で切ろう

<図書委員>
図書室に足を運ぼう!

<整美委員>
きれいで過ごしやすい学校にしよう

<保健委員>
早寝、早起き、朝ご飯を心がけよう!

<放送委員>
自分の仕事を覚えよう
