2019年8月の記事一覧
体育祭練習2日目
体育祭2日目。生徒が登校する時間帯は、雨がパラパラ降るぐらいでしたので、グラウンドで練習ができると思いましたが、8時ごろから雨が強くなってきました。1時間目は体育館で行うことにしました。
1時間目 個人種目の確認
種目ごとに選手を集め、第何組目か、第何レーンかの確認をしました。
該当種目以外の生徒は、こちらで待っています。
グラウンドが使えない状況でしたが、体育館で問題なく進めることができました。
9時前には雨が上がり、グラウンドの水も大分引きました。2時間目以降はグラウンドで行うことにしました。
2時間目 リレー種目の説明、入退場
ブロック対抗リレー
学級対抗リレー
ブロック対抗ムカデ競走
リレー種目以外の生徒は、草引きの作業をしてもらいました。
2時間目終了時のWBGT計です。
暑さ指数25.1℃で「熱中症に警戒」でした。気温は高くありませんが、湿度が高い分暑さ指数も高くなっているようです。
3時間目 応援練習
各ブロック、想像よりもいい感じで進んでいます。3年生のリーダーは、夏休み中4時間の準備・練習を10回、計40時間重ねてきました。それに他の生徒たちも応えています。とてもいい感じで2日間の練習を終えました。